ひとことあずまんが
cover    cover    cover

それぞれの4コマについて コメントをするという とってもひまなコーナー
3巻、「ねたばれ」で既出分を移動。
3巻9月分追加

インデックス
1巻
 
 4月  5月 6月 DX 7月  8月 9月 10月 11月 12月

2巻
 
1月 2月  3月  4月 5月 6月 7月 8月

3巻
 
9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月

 

あずまんがコーナートップへ



第一巻

4月
ゆかりせんせい
 記念すべき?初回に登場は ゆかり先生。そうか、スリーサイズはなかなかのものなのか。
 まだこの時期はクラスの生徒の顔も名前も覚えていないのでクラスを間違えるのは仕方ないのか?
 おしゃまさん ってもはや死語?

抜き打ちテスト1
 比較ができるということは、石川先生は英語の先生らしい。

抜き打ちテスト2
 合法的(?)カンニング。

わたしは93点
 にもかかわらず93点止まりのゆかり先生。
 数少ない名前のわかっている男子学生キャラ「大山君」は(後に分かるが)1学期の委員長と思われる。

子供高校生
 あずまんが大王においてキーキャラとなるちよちゃん初登場。このころはお下げの量も多いし、先も割れている。
 ちよ というのはえらいばあさんくさい名前とちゃうか?
 顔色ひとつ変えず「ガキのくせに…いじめないでくださいね」といえるゆかり先生。
 だが、動じないちよちゃんもすごい。

天才です
 千尋(この娘の名前は遥か後に判明するが、説明のため名前使います)になにやら教えるちよちゃん。
 ちよちゃんは最初のころは千尋と絡んでいた。だが千尋ちゃん、レギュラー陣と比べると、
 あまりにも常識人過ぎて突き抜けた特徴がなかったため定着できなかった模様。
 初期のうちにボケの一発でもかましておけば、かおりんクラスのセミレギュラーになれたかも。
 ある意味一番現実の世界の人間に近い普通の人なんだが。

完璧です
 はやくもちよちゃんの完璧超人ぶりが明かされる。朝早起きしてお弁当を作ってる。
 きょうび、高校生できちんと料理ができる女の子(べつに男でもかまわないが)は何%いるのだろうか?
 ましてやちよちゃん10歳である。
 千尋の向かいに座っている女の子は、この回だけの出演の模様。

こわいかな
 榊さん初登場。 窓際の後ろのほうの席に座っているものと推測される。
 外見(目つきの鋭さ、背の高さ)と無口なところから、「怖い人」との印象を受ける榊さんだが、
 ちよちゃんはアンケートの結果 「いいひとかも」と第一印象を修正した。
 このことが、ほかの人たちに比べ榊さんと仲良くなれたことの下敷きにあると思われる。
 ちなみに榊さんのなりたいものは 「獣医さん」「お花やさん」「ぬいぐるみやさん」(希望順か?)

榊さん かっこいい
 榊にあこがれる かおりん 初登場
 千尋と比べ、出演回数が多いのは「榊さんにあこがれている」という特徴をもっていたから。
 さいしょ ひりひり に見えて、なんだろうと思ったが、 ひそひそ だった。
 お下げの女の子はこの回のみの出演のようだ。

ねこさん…
 榊は ぬいぐるみが好きという性格が明らかになる。

ひとり
 かおりんが天文部であることが判明。 実はこの瞬間はある種のターニング(しなかった)ポイント。
 榊さんの目つきにびびってしまったが、このときもう少しかおりんの押しが強くて、榊を天文部に引っ張り込んでいたら
 榊及びかおりんの人生は違っていたものになっていただろう。(笑)
 さそってほしかった のさびしそうな表情は作者の画力を物語る。

暴走 ともちゃん!
 暴走女子高生こと、 元気(だけ?)がとりえの 滝野智 初登場
 押しの強いキャラクターは、自己紹介型で登場するようである。(例:ゆかり先生)
 あずまんがにあふれるエネルギー源である。話を作るときにとものように動き回るキャラクターがいると
 何かと便利である。

立て ともちゃん!
 彼女達のクラスは1−3なのに、なぜか手に持っているバケツは1−1。わざわざ持ってきたのか?
 (もう片方のバケツのクラスは不明)
 教室の外に罰として立たされる、さらにバケツを持つなんてのは、古典的学園物の中にしか存在しないのでは。
 (だからこそ、ともちゃんはあこがれていたということかもしれん)
 実際にそんなことやったら、最近はすぐ人権問題とか騒ぐので教師とかもやりにくかろう。

走れ ともちゃん!
 よみ初登場のコマ。 だが、彼女の名前が劇中で正式に呼ばれるのは11ヵ月後のことである。
 初期のころはよみと千尋がいっしょにいるシーンが数回ある。

やったぜ ともちゃん!
 身体測定で、気合を入れると変わる数値ってあるのかな?
 とものバストは3cmアップしたらしいが、初期値が分からないので具体的数値は不明。
 しかし、身体測定って3サイズって測ったっけ?とおもったが、そういえば胸囲だけは測ってたような記憶が。
 ちなみにともはそんなに胸があるほうではない。対し榊さんはグラマーである。

後半

健康第一
 黒沢先生初登場のコマ(名前はまだ不明)
 髪型から かおりんの名前は相田ではないかという仮説がある。

派閥抗争
 黒沢先生の名前確定。5組担当の体育教師である。
 ゆかり先生と、黒沢先生 どっち派ということは、男子学生に人気のある
 (というか、妙齢の?)女教師は二人しかいないらしい。
 椅子を片手で軽々と振り回せるゆかりせんせいのたくましさに注意。
 髪の薄いほうの生徒は「後藤君」らしい。

片付けは苦手
 どこに何があるのか分かってる というのは部屋が散らかっている人の言い訳に多い。
 ちなみに私は部屋散らかってるが、どこになにがあるのか把握してない。(だめぢゃん)

ヒミツ
 黒沢先生と、ゆかりせんせいは同級生だったということが分かる。
 ただしどの段階かは(大学、高校、中学、小学)明言していない。
 が、ラブレターなど恋愛がらみで弱みを握られるのは、たいてい高校か、中学であろう。
 黒沢先生はゆかり先生にラブレターにまつわる恥ずかしい話を握られているようだ。

ちびちびちよちゃん
 ちよちゃんとよみがすでに絡んでいるのに注意。すでにつるみ始めてる。
 自然といっしょにいる? 人の話を聞かないおばちゃんは無敵。
 あの大盛りちよちゃん食べきれるのか? よみに手伝ってもらってる?
 でも、現在の子供達は、平然とご飯残すか。(私は残せないで無理して食ってしまうタイプ これは世代だと思う)

はくはく
 よみとちよちゃんの構図として、机に座っているよみに立ち話をしているちよちゃん という基本フォーマットが
 ココに出てきている。(意図的かどうかは知らんが、これだと二人の目線の高さがほぼ同じになるのだ)
 ちよちゃんのばあい、弱点ですら、人の保護欲を刺激するポイントである。

こわいよう
 涙目で怖がるちよちゃんに勝てるものはいない。昔から泣く子とちよちゃんには勝てないといいまして…

なでなで
 噛みネコ初登場。最初はこの猫(だけ)の特徴として噛むのかと思ってたんですが…
 初のセリフのない(効果音だけの)4コマである。 たまに榊主演の4コマにはセリフのない4こまが出てくる。
 絵だけで勝負というのは、作者の自信の表れか?

いたい
 包帯でぐるぐる巻きにしないといけないほど傷は深かったのか。(まあ、古典的な漫画の表現なんだが)
 榊に話し掛けるちよちゃん。 ちなみにこの時点ではまだそんなに仲がよくないようだ。

なんで?
 噛みねこの方からひとなつっこくアプローチしてきたわりには噛む。
 なぜか噛まれる榊さんの手 というのは永遠に解けないあずまんが大王世界の七不思議のひとつである。

夢をあきらめない
 それは学級崩壊とは言わずに一人崩壊といいます。

余剰元気
 ともちゃんは 元気だけど運動神経よいわけでないのがよみのせりふより判明。
 つっこみが「うちに応援団はないだろう」 ではないので、応援団自体はあるのだろうか?

うさぎくらぶ
 最後ふたコマの 榊の微妙な表情に注目。 あずま氏の絵柄はシンプルだが、にもかかわらず
 微妙な表情というものがとてもよく出ていると思う。

爆走100m
 榊が運動神経いいこと 榊ととものバストの差が8cmであることがわかる。
 バストはいわば円周なので8cmまで下がる必要はないと思う。
 このころともは体操服をブルマの中に入れていた。

いい勝負だったわ
 確かに引き分けかもしれん、、、
 先の話とあわせて、ともちゃんは勝負好きだが、勝敗(結果)にはこだわらないらしい。
 というか、負けっぱなしだろうし。



5月
ゆかり先生は自転車通勤
 ゆかり先生の性格が如実にわかるエピソード。自転車を直そうとした生徒の自転車で自分だけ先に行ってしまう。
 要するに自分だけよければそれでよい。他人の都合は知らない。 ちなみに、自転車通勤が見れるのはこの回が最初で最後。

車でGo!
 人のものは自分のもの。 「お金あるの?じゃあちょーだい」 は名言。

ガキのくせに
 旅行するんで英語を勉強しようというその動機は悪くはないと思うんだが。
 生徒が自分が行ったことないところに行くのが気に入らないのか?

日曜日のちよちゃん
 小学生のころの同級生とまだ交流あるところが判明。「ちよちゃーんあそぼー」って、二人がいるところは
 すでにちよちゃんの部屋のように見えたんだが、そこは玄関だろうか?
 高校生対小学生ということでちよちゃんが大きく見えるが、、、
 この2年後、(どっちがどっちかは分からないものの)二人の名前は判明する。

え?
 にて、ちよちゃんは小学校同学年相当の子供たちと身長的にそんなに変わらないことが判明。
 いや、律儀に高校生料金でなくても入れると思うんですが、、、でもそこを高校生料金で入るのがちよちゃんたる所以。

感動しました
 後ろのおっきなお姉さんが榊さんであることに気づけ。>ちよちゃん
 しかし 捨て猫物語 って どんな映画やねん。

うわぁー
 かおりんの家は猫を飼っている。これは榊さん攻略において大きなアドバンテージポイントだと思うんだが、
 そこを生かしきれないところが、後のかおりんのポジションを決定付けることになる。
 焼き増しはしてもらったのだろうか?

なんだろう
 榊の猫好きはこの時点でかおりんにはばれる。 榊さんの家が猫を飼えないのは両親が猫とかダメだから。
 4コマ目で名前を呼ばれて返事をしてることで、この子がかおりんであることが判明する。
 榊さんはポ●トペットがなんであるか知らない。 伏字はなにか権利関係が絡むのか?

ペットのすすめ
 榊はパソコンに疎いこと、 ロマンチックな空想癖があることが判明。 ポストに入る小さくて赤くてふわふわ、、、 なんだろう?

思ってたのと違う
 ポ●トペットを知らず、いきなりクマと言われたらやっぱ、巨体の熊(ツキノワグマあたり)を連想するだろう。

うるさいのがもう一人
 ちよちゃんにつづき、転入生を獲得したゆかり先生。かなり強引な手を使ったらしい。(取るのに苦労してねー より)
 ライバル心を燃やすともだが、 ボケと突っ込みどっちに対して対抗心を抱いたのか?

負けるもんか
 普通大阪(関西)人というと 関西弁で、明るく、やかましくて、大阪人同士の会話は漫才形式で行われるという
 先入観がある。(関西人の人すみません)
 ものすごいツッコミとか装備って、ミサイルとかじゃないんだから。
 大げさな受けの練習をするとも。 いちいちそんな受けしてたら体もちませんがな。

大阪人や
 春日歩 初登場。 遅れて来たレギュラー 彼女の参加によって、あずまんがの世界構造が確定する。
 目のハイライトが下に入るのが特徴。 フルネームが分かっているキャラはたいてい登場と同時に名前がわかっている。(例外はよみ、にゃも)

そんなんゆーても
 転校生ケア(なのか?)するよみと千尋。よみの面倒見の良さが出てると見ることもできる。
 このころは、まだニーソックスをはいていない。 このころはまだ「春日さん」
 4コマ目、横目のハイライトは上にある。

テスト
 大阪人だからってお弁当にたこ焼きが入っているとは思えないなぁ。 あ、これはとものボケなのか。
 なんでやねん と期待通りに突っ込みを入れたことで、とりあえず関西人テストに合格はしたようである。
 4コマ目大阪の目のハイライトが上。

後半

くやしくなんかない。
 同期(同世代)がどんどん結婚していくと多少はあせります。女性の場合30前に一度ピークが来るようです。
 生徒に八つ当たり(抜き打ちテスト)をするところをみると、多少ゆかりちゃんも気にはしてるらしい。
 (でも一人身だけどな)

教訓
 だが、その親友の結婚式の場合、ゆかり先生に独身継続の正当化の理由を与えたようである。
 1コマ目。「くやしく…」のほうは内面を隠すはポーカーフェイス的笑い。 こちらの笑いは心からの笑い。

しかたないよね
 休み時間にゲーム買いに、、、って、時計を見ると11時10分である。ということはお昼休みに行ったのではなく、
 授業と授業の間の、10分程度しかない休みで買いに行ったことになる。(店はそんなに近いのか?)
 まあ、授業のコマ割で空いた時間があったのかもしれないが、それはそれで問題があるような気がする。

夢の世界へ
 人生にリセットボタンがあったらゆかり先生押しまくりか?

しっかり!
 環境が変わったくらいで、その人の本質はすぐには変わりません。

あーわかるわかる
  このころの大阪は感じ違うなぁ?(前髪がそろっているから) まあ、登場直後なんであたりまえといえばそうなんだが。

天才や…
 小学生に走りで負ける大阪って、、、
 このころはちよちゃんも大阪も体操服をブルマに入れてません。

球技はちょっと
 トスができなくて、ラリーが続かない。
 二人にとってある意味体育における得がたい同じレベルのパートナーかもしれない。

コンピューター!
 誰でも最初は初心者だが、、、 (続く)
 ちなみに電撃大王のWebの宣伝にこの4コマがいまだに使われているが、out of date になっているのは言うまでもない。

いるかな
 もともといなかったところに、根拠なく猫は突然存在できません。でもその期待は分かる気もする。

うさぎさんだ
 榊の動物、かわいいもの好きが分かるエピソードだが、せりふが無いぞ。

おっきいうさぎさんだ
 榊とちよちゃんが 決定的に仲がよくなるきっかけとなったと思われるエピソード
 下らんことで突っ込みたくはないが、2コマ目 人形を抱えるちよちゃんの手の位置が不自然。
 後ろにいる通行人は、ちよちゃんの胴の長さにびっくりしているのかもしれない。

だめだよ
 猫のけんかを仲裁しようとして両手を噛まれる。かむのはあの猫だから噛むのではないようだ。

中間テスト
 しょっぱなからあきらめてるやつは余裕だね。

教えてあげる。
 中間テストを行うくらいまで時間がたってるんだから、少しはともの性格見抜いて信用するなよ。
 しかし、被害甚大。



6月
社会人
 おそらくほぼ毎日繰り広げられるであろう朝の風景。ゆかり母もにゃもも慣れたもの。

通勤
 自分は律儀にちゃんと時間どおり起きて活動してる横でぐーすか寝られたらねぇ。そりゃむかつくわ。

なかよし
 生徒と仲の良いゆかり先生。秘訣は同じレベルの話題を共有すること。

天才は
 (先月からの続き) わずか一ヶ月でブラインドタッチ。 これだから天才はー!
 すでにこのレベルにいるのに電撃大王Webの広告は、、、(いいかげん別の使えよ)

高校のプール
 さすがにちよちゃんには深すぎる。大体水深1.5m位だっけ?(中央部) 端のほうなら1.2m?

妄想
 大阪の哲学者的疑問が発せられる第一歩 (だがまだ決定打とまでは行かない)
 ちなみにこのコマ以降ちよちゃんの台詞のフォントがPOP体で固定になる。(DXの中で多少例外があるが)
 榊さんの髪型。途中で折れ曲がってるということは、後ろで縛ってる。
 猫も水に落ちたら生死にかかわってくるので必死に泳ぎます。

りぼん
 ちよちゃんのリボンは定着せず。榊さんちゃんと自分のことがわかってる。まだこのころは目つき鋭いからねー

ひきょうだ
 えさで釣るゆかり先生。 榊が猫をなでるために必死の努力をしてるのに対しなんてイージーな。
 榊がその手段を思いつかなかったわけではないだろうが、プライドというか、えさで釣るのは卑怯だ
 (=純粋に私になついてくれているわけではない)という考えがあったに違いない。

やっぱりなでたい
 だが、やっぱりなでたいということで、えさで釣る作戦実行。名よりも実を取るといったところか。
 なぜか猫はえさをくわえると同時に全力疾走で逃げる。えさはしっかりと押さえておきましょう。

どーしよー
 忘れ物大王の片鱗が早くも。Goodな言い訳を思いつくが、かえって墓穴を掘ってしまう。

やったー
 このこまから、普通大阪は割り箸がきれいに割れないことを推測すべし。

ワナ
 確かに年に何回か、誰かが間違って(もしくはいたずらで)火災報知機を押す。
 みなさんは全てのボタンは押してみないと気がすまない性質ではありませんか?。大阪は結構好奇心は強そう。

にげろ
  あるよねー カレーうどんにそういうこと。 普通のうどんでも飛んでるんだろうけど。

大阪
 春日歩あらため、大阪という名前が一瞬で定着するめでたい(?)エピソード。
 ともちゃん家に クロという名の犬がいることも判明
 「春日さん」と呼ばれたのはゆかり先生を除けば、よみ一回とも一回 たった二回のみ。

命名
 最初これの意味がわからなかった。
 が、 どうやら ともが見た目そのまんまの安直なネーミングが得意ということが言いたいらしい。



あずまんが大王DX
    (P051)
 2コマめ、よみがとものあたまをぐりぐりやっているのに注目。普通は面倒見の良いやさしいキャラのよみだが、
 唯一ともに対しては結構な攻撃性を見せる。

   (P052)
 興味なさげに立ち去ろうとしていた榊だが、ネコと分かると一瞬で飛んでくるのがポイント。その間0.3秒(うそ)
  このころはちよちゃんの目には二つ(拡大時3つ)ハイライトが入ることがあった。

 (P053)
 ちよちゃん家にも犬がいることが判明(忠吉さん)
 榊のうちがネコだめなのは 両親がネコだめだからというのは先月描かれている。
 この辺の伏線を外さないのはさすが。

 (P054)
 勝手にマルコという名をつけ、名前から勝手な連想して、勝手に涙ぐむ榊。
 その傍らで皆は勝手にタマという名をつけている。

 (P055)
 哲学者大阪の片鱗が見え始める、突然の質問発言。ちなみに中段のコマ。大阪の目のハイライトが上についているコマである。
 ミスなのか、驚いたからかは分からないが。
 「実はうち保健所近いんだ。」
 ともにいわせると、アメリカンジョークとブラックジョークは同義らしい。(本当はそんなこと無いけど)

 (P056)
 1コマ目いくらなんでもちよちゃん小さすぎ。
 起きた子猫にどよめくみんな。かわいいもの好きという性質はみんな持ちあわせているらしい。
 押しの強いキャラクターの中で、自分に猫を抱かせてとはっきりいえない榊。

 (P057)
 気を利かせたのか、榊に振るよみ。
 このころの榊は、まだ皆にそれほど溶け込んでいない。 なんせよみが「『榊さん』も抱いてみる?」と言っているくらいだから。
 どうして榊は猫に嫌われるのか。 どうやらそれは過剰な愛情のせいらしい。
 (このネタは大王連載の「ガンパレードマーチ」5月号の元ネタと思われるのだがいかが?)

 (P058)
 榊が与えたプレッシャーに全力で逃げる子猫。榊さんの落胆振りは見もの。
 「大丈夫生きていけるわ。」 人生を乗り切る秘訣は、このくらい(自分にとって)都合のよい解釈をすぐに思いつけること。



7月
嫌い
 先月に引き続き、クラスのいやな男子の話題で盛り上がるゆかりちゃんと学生たち。
 さすがに見かねて後藤先生苦言を呈するが、すぐさまそれも槍玉にあがる。

ゆかり先生怒られた
 学生のころとかわっとらんなー ということは ゆかりちゃん、およびにゃもちゃんはこの学校出身なのか。
 もしくは教育実習に来ていたという解釈もなりたつか?
 後藤先生のセリフ「先徒」と友達のように… は誤植。12版でも直していないということは、もはや開き直りか?

黒沢先生怒った
 黒沢先生のフルネームと、 愛称「にゃも」判明。
 ちなみにこのコマが神楽の初登場のコマ

ゆかりの運転
 今度はぶつけないぞぉ 普通ぶつけたら反省します。

やっぱダメ
 いるよね。こういう鬱陶しいやつ。(落ち着きのないやつとも言う) 何を隠そう私もそうだったりするが。

体育・バレーボール
 智の行動が意図せずちよちゃんに被害を及ぼすことが多いが、これがその走り。最初は偶然だったのだろうが、
 ともはこの後だんだん確信犯的に行動するようになる。 しっかりよみはフォロー役。

ライバル!?
 狙う → ボールをぶつける × (→さかきさんとお付き合いをするべく狙う by下の説)
     → 努力目標として、叶わぬまでも志は高く持つ ○
 かおりんが「狙うってねぇ」 とあせったのは、榊さんを狙うライバル出現!?とおもってうろたえたせい(たっぷぅさん)
 
 

びっくりした
 もちろん最初の悲鳴は榊。

凶器
 別にゴキブリをなんとも思っていないともだが、さすがにつぶれるとねぇ。

大阪とちゃう
 大阪の履歴 和歌山生まれ 神戸経由 大阪 → 東京(おそらく舞台は東京であろう) が判明

ぽっぽや
 なぜに大阪の次が名古屋?新幹線の場合 隣は京都、神戸では? いや、十三(じゅうそう)とか出してきてもいいけどね。

罰ゲーム
 ベスト5に入る面白い4コマだとおもう。  「はじまってる?」がポイント


 哲学者大阪が大爆発(大開花)した決定打となるエピソード。「武器と関係が?」がほのぼのとした味を誘う。

理不尽
 最初ダイエットねたはとものものだった。

黒沢より
 黒沢先生も、絵心は今ひとつ。くちが×ってことはミッフィーのつもりか?

うるさい
 さいしょ意味が分からなかった。 「え?三人って…?」 の三人=「よみ、とも、千尋」 
 で あたしらも巻き添え?という意味かと思ったら
  「三人寄れば、、、」 って おまえ(=とも)は一人だろう! という意味にもとれる。どっち?

一点突破
 なぜに保健体育を選ぶ? じつは自信あり? 戦略としては正しい。

実は負けず嫌い
 表題の通り ちよちゃんが負けず嫌いというのが判明。
  3コマめ「ばかだねぇこいつ なんでそーまで… 」 のコマで私はよみファンになった。
 それでも保体で92点をとるのはすごいと思う>ちよちゃん

ともちよ戦争
 ともの一点突破なるも、ちよちゃんの絨毯爆撃を受けてあえなく沈没。
 3コマ目のちよちゃんの表情 めずらしくちよちゃんが バカを馬鹿にしてる。



8月
扉絵
 水原 暦 と名前の書いてあるノートを持っているよみ。
 2chとかで拾った情報によると、連載時は、ローマ字で名前は判定不能だったそうな。
 彼女の名前はまだ謎に包まれたままである。 まあ、通称 委員長 保科智子で 通っていたようだが、
 本編で名前を呼ばれるのはまだまだ先のことである。

ゆかりの夏休み
 夕方まで寝ていて、夜も寝る。 ああ、理想の生活。

ゆかり計画
 小学生のころは、確かにそういう円グラフを書かされたことがあるよね。
 やりもしない勉強の時間が3時間くらいあったりしてな。 それから比べると、とても正直でよろしいと思う。
 (人間として間違った生活パターンであるという点には言及しない。)

プールに行こう
 人の話をきいちゃいないゆかり先生。 ただならなおさら行かない理由はない。

ビキニ
 あんた、男子学生を誘惑してどうするつもりだ? えースクール水着(厚手)はやっぱ小中学生のころまでで、、、
 15,6歳を過ぎたら、競泳用の水着(薄手)のほうがいいと思います。

貸し切り
 周りの状況など、一切考慮せずに自分の世界だけに浸る。 ゆかり先生に怖いもの無し。
 神楽再登場、作者の結構お気に入りのキャラなのか?(もしくは担当か、読者か。 里見さんは眼鏡っ子命なので除外。)

二人の挑戦
 マグネトロンハンバーガー  「マック」、「マクド」=マクドナルド以外のハンバーガー屋
 マグネトロンによる加熱(=電子レンジ)を行うのだろうか?

がんばれ
 これも2ch情報だが、「きっと色々大変…」の店長のセリフは連載当時は「病気かなにかか…」 だったらしい。
 
こども定員
 ちよちゃんはぎりぎりカウンターの上に顔が出る。 労働基準法…なんて野暮なことを行ってはいけない。

私のじゃなくて
 なぜに子供限定?ねここねこセットは採算割れ? ねここねこ初出である。

渡りに船
 大阪は榊がネコ好きだというのを知っている。 このころは榊ちゃんじゃなくて榊さん。

ジャガーって?
 ちよちゃんのイメージ的には榊さんはジャガーらしい。大柄だからか?

夏はあんたのもの
 ノースリーブのよみはよい。 夏休み特別企画続編で よみ、大阪、智、榊、神楽のお宅拝見をやってほしい。

不安
 どこまでも続く塀。 玄関からはるか奥にある邸宅。 まあ、別世界。
 メロンとか持ってっても屁のツッパリにもなりません。開き直って何にも持っていかないのが正解。
 (こっちが全力を振り絞って持っていったものが、相手にとっては日常品という可能性もあるわけで)

ようこそちよの部屋へ
 寝室と、普通の部屋が別にある。 やっぱり人生勝ったも同然。というか、勝ちつづけてきてるような。

ご招待
 天井高い家。 高い天井は天才を作るとか。

後半
メンツ
 別荘日和とはどんな日和だろうか。 ちよちゃんと榊さんが偶然会う場所は図書館。らしいといえばらしい。

練習の成果
 作者によると、ゆかり車は日産セフィーロだそうだ。

天国と地獄
 ちよちゃんの別荘に行くのだから、ちよちゃんはにゃも車優先 とはならないで、じゃんけんで決めるあたりが公平。

よみ みた
 タイトル 「黄泉」を「見た」二人 という意味と 「よみ」が「見てた」 という意味でもある。
 この時点でも名前が無かった彼女の名前の手がかりである。

自力すいか割り
 やっぱり夏の砂浜というとすいか割りなのか?ともはお約束はやってみないと気がすまない性質らしい。

ぶちこわしさわやか
 こんないいところにきているのに 頭の中は「じ」と「ぢ」のことを考えていたりする大阪。

イルカで行こう
 いるかに乗って海を疾走する夢を見る榊さん。わんぱくフリッパーとか見てた?(海のトリトンとか。)
 (おいおいそれはいくらなんでも古すぎないか?>自分。 近場で言うならフリーウィリーだろう。あれはシャチだけどな)

いつ分岐?
 痔のことで考えてたんや って ずーっと考えてたのか? イルカはどうした?

ゆかりおおはしゃぎ
 ストライクバルキリー?
 ちよ:ゆかりせんせぇ ドラゴン花火とかはどうなんですか?
 ゆかり:あれは派手だけど飛んでかないでしょ?
 ちよ:じゃあ線香花火とか
 ゆかり:だめだめ、地味なのは。
 とも:ちよちゃんにはこれだー!
 しゅるしゅるしゅるー パン!(ねずみ花火)
 ちよ:きゃー
 (あ、いかん、分析系コンテンツに電波が入ってしまった。) ←おもえばこれが電波SSの走りだったかも。

やめんかい
 やっぱりちよちゃんをいじめるとも。 怪談と聞いてさりげなくその場を立ち去る榊。

経験者語って
 榊はワイ談と聞いて引き返してきてるのだろうか?
 結構一人でも生きていけるものよ。 わたしに言わせてもらうと 結構一人のほうが気楽に生きていけるものよ。

一人の夏
 1コマ目は大阪である。 にゃもちゃん振るとはなんてもったいない。(にゃもが振ったのか?)

自白
 大阪に殺されるって、よっぽど間抜けな被害者なのでは。大阪の場合不意打ちも無理だろうし。 なにか必殺技が?!

無礼講過ぎ
 実際こういう場ではこっそりと飲んでたりするが、(私の初飲酒も高校2年くらいだったか?)それを書かないのは
 あずま先生の良心(あるいは戦略)だなぁ。

帰りたくないの
 東京近場にこんないい場所があるなら教えてください。ちよちゃんは結局は帰りもゆかり車だったんだろう。(たぶん大阪も)
 



9月
もうだめ
 夏休みが終わってしまったことが生徒よりも残念なゆかり先生。なんて正直な先生だろう。
 すちゃらか教師でもおそらく生徒に人気が高いのはこういうところにあるのかな?

あたしが!
 大山君が委員長だったということと、智の席はよみの席の後ろ ということが分かる。

教えて
 進行を学生にまかせ、自分は寝ているゆかり先生。 ただならぬ気配を感じておきてみると
 教室が静まり返っている。 気が弱い人なら、しばらく様子を見ていて状況を読もうとするが、
 すなおに 何が起こったの?と聞けるゆかり先生は素敵。

使命
 いまいちともの思考回路がわからないが、要は目立ちたいということか?

降りかかる火の粉
 さすがに一学期過ごした後だけにクラスメートはともが委員長になるととんでもないことがおきそうなことを予想する。

リメンバー暴言
 「そこのひょろメガネ!あんた委員長顔だわ!」 で決まってしまうのも ある意味すごい。
 (しかし、ゆかり先生の直感もなかなか鋭いものがあるのではなかろうか?)

ともちよ戦争2
  立候補もしていないのに いきなり決選投票。 さすがゆかり先生ノリ。
  ともは自分で入れたにしても、ほかに二人も票を入れてるのがすごい。
  (ノースバーグ様のIcepackというHPを見て分かりました。[おもちゃ箱→あずまんが大王1,2 参照]
 もう一人はおそらくちよちゃん。)
 (ということは、クラスに一人酔狂者がいたということだ。ここから私の推測だが
 きっともう一人はともが委員長になるという事態の深刻さを理解していない大阪による票だと思います。)

こどもいいんちょう
 意外に(当然か?)ちよちゃんの人気が高いことが分かる。私もあのクラスにいたらちよちゃんを全面支援しちゃうな。
 (ロリコンといわれるので、表立ってはしないだろうが)

今日も大阪
 ひとはそれを「ミジンコぴんぴん」(C)桜玉吉 という。

聞いてない
 だから、最初のお誘いのときにもっと押しが強ければ、、、

なんてことしやがる
 この写真をとったのは誰なんだろう。 朝だとするとちよちゃんか?夜だとすると(推測宵っ張りの)大阪?
 (ともは2巻の別荘では誰よりも早く起きてるが、1巻のときは不明だし。そうすると早起きキャラはちよちゃんしかいないだろう)

恐怖
 このぷるぷる状態のちよはもはや名物。


 おそらくおじいちゃんは逃げきれたんだろうけど、、、
 この目を見てるとちよちゃんは本当にちよパパの子供かもしれん。

知らない親父
 初めて友達だけで旅行した、、、 って意外と榊はさびしい青春を送っているのか?

親父ええなぁ
 自分の写真に心霊写真がないか探す大阪だが、いつのまにか目の中のごみを追っかけている。

後半
叫び
 自分の欲望は素直に表現。

クーラーカムヒア
 自分がよければ全てよし。人のことは知らない。(あれ?どこかで書いたような、、、)

きけんです
 き にゃー!!   「それは地震」 とやけに冷静なよみ。 ちなみによみのオーバーニーソックス姿初出である 

こっちも
 また、セリフ無しの榊さん。 逃げ場ないんじゃん。 何度も言うけどこういう困った顔を書かせると一流だなぁ。

こわいなぁ
 やっぱり冷静なよみ。 雷をなんとも思っていないらしい。 理系の人間は結構そう思ってるよね?
 (よみが理系かどうかは知らないが。)    (はたた神とかイチノ君という名前が出てきた人は私と同世代です 笑)

うあーん
 自然とちよをいじめるとも。 やめろって と一応押さえに走るよみ。

死ぬで
 雷+夕立の後は急に気温が下がります。で、おなかを出したまま寝てると冷えておなかをこわすからそういう言い伝えができた
 ということだったと思いますが、エアコン完備のこんにち、out of dateの生活の知恵かも?

楽しい授業
 木村先生初出場。 ただ一人の男のレギュラー。(が、こんなキャラとは、、、)

勇者
 男子学生には激しく共感を得たようである。

きれいどころおさそい
 そうか、あのふたりはきれいどころなのか。 残念賞 とは なにか隠し玉でもあったのだろうか?(おごるつもりだったとか?)

先生質問
 木村先生 守備範囲広い。

おさんぽ
 忠吉さん初登場 グレートピレネーズという種類らしい

人格者
 実は榊にとって初めて平和的にさわれた動物なのでは?

なでなで
 さすが忠吉さん人格者。背景の空がだんだんと、、、 推定経過時間1時間半。

はいよー
 榊が乗るなら もう馬しかないと思うぞ。



10月
どーでもいいよ
 デート?と聞かれて まあね とかっこつけるゆかり先生。 生徒に対して見栄はっててどうする。
 都合が悪くなるとさっさと話題を切り替える。

とべちよちゃん
 やっぱり自然とちよちゃんをいじめるともちゃん。やっぱりまけず嫌いなちよちゃん。
 えーっと、ここに面白いソフトがあります(無断リンク) オリジナルソフト→あずまんが→ちよっとび

先生質問
 ボケキャラの大阪がめずらしくつっこみしている。やっぱり関西人は、ボケ突っ込み両方標準装備なのか。

やのに
 ゆかり先生黙っていればいい線だが、おそらく一分も黙っていることはできないのでは?
 仮にそんなことがあったとするとそれは放送事故という。
 (たとえばプロ野球のラジオ中継の場合無音が3〜5秒続くと放送事故として始末書だとか。
 TVの場合は画像があるので10〜15秒くらいとか。 秒数に関しては諸説あり。)

こうするしか
 ここから3作 私の大好きなシリーズ。(よみネタだからか?)
 宿題を見せてもらおうとするともだが、、、

頭を下げろ
 「ありがとうございます、、、だろ?」 よみの表情最高。 ノートには暦の文字が。(連載時は不明)
 よみには自分よりバカなものを見下す癖があるようだ。
 それに対して 「はあ?何言ってんの?」「バカじゃない?」と平然と切り返せるともはすごい。

ノーガード戦法
 つっこみきゃらのよみだが、意外に突っ込まれるのは苦手らしい。
 結構過激なところを見せる。 よみにしては珍しく 口よりも手が先に出ている。
 別名 「頭に来る一言へのとっさの対応術」 ←初代ひめくり参照

 この3連作 ノースバーグ様のIcepackにある解説も見事です。

木村の主張
 この回を境に ともはブルマから出す派 大阪とちよちゃんはブルマに入れる派になる。
 (他の人は基本的に出す派で変化なし)

理解不能
 男はどうでもいいよ。 というか何いってんのかね?授業中に。

忘れ物大王
 「そーなんよ意外と」 忘れ物をしたことも忘れているのだろうか。
 よみのシャープペンシルの頭にはねここねこ(の親のほう)が。よみも普通にかわいいもの好き?

勝利強要
 なぜに勝ちを強いるかというと、にゃもへの対抗心もあるが、もちろん賭けのため。

勝利の方程式
 10000-120*33(最小推定値) > 0

宣戦布告
 こっちのことはおいといて、相手に有利な要素があったらヒキョーらしい。

三組の榊五組の神楽
 以前数回しか出番がなかったのに今回スポットがあたる神楽。あずま氏のお気に入りだろうか?
 里見氏は眼鏡、あずま氏は巨乳。よつばスタジオのマークを良く見てみよう。

おいしいよ
 あんぱんに何を入れておいたんだ?せめて睡眠薬か、下剤で止めときましょうね。

後半

がんばるけどごめんなさい
 さりげなくフォローをしてあげるよみちゃん。 いいおねえさん。

炎となれ
 そのよみのフォローをあっさりとぶちこわすゆかり先生。

大丈夫
 最高にかっこいい榊さん。 かおりんでなくても「くぁー かっこいーっ」

いちいちいち
 捨て駒といいます。戦略的にとっても正しいです。彼女達が終わるの待っていたら日が暮れるので強制撤去。

ぶっちぎり
 ただでさえ早いのに、ちよちゃんに対するフォローの気持ち入っていたらもう無敵。静かに榊さんの闘志は燃えている。

ひっぱって大阪
 どんな瞬間にも疑問を忘れない。 人生の基本やね。
 ちなみにオーエスとは フランス語らしい。Ho! hisse!   (hisserは引っ張る、持ち上げる。「それ引け!」とでも訳すのか)

はなしません
 普通はロープの端には超重量級を置く。三組はつなひきには負けたらしい。

やってみよう
 やっぱりちよちゃんに被害をもたらすとも 天敵?

メガネ大阪
 このコマに限らないのだが、めがねで輪郭線がずれている。 こんなところもとても細かい。
 普通の眼鏡だったらどんなに度が強くても適応するもんだが、
 乱視の入った眼鏡は本当に世界がゆがむ(長方形のものがゆがんだ台形に見える)
 大阪がふらふらになるところを見ると、よみの眼鏡には結構強い乱視(矯正)が入っているようだ

こいつだけわ
 クラスが一丸となって勝利を目指している中、ひとりおちゃらけるとも。

くるくるぴょんぴょん
 意外なところでちよちゃんの才能(?)発揮。

わーい
 おそらく接戦を最後のリレーで逆転勝利したのだろう。神楽とは胸の差か?

踊る大団円
 がーん、いまのいままで団円を円団(えんだん)だと思ってた! それはさておき
 確かに背の高い女子は男役に回されることあります。が、それがかおりんにとっては幸いしたようだ。
 かおりん人生最良の日

ようこそ
 だが、最大の幸せの後には最大の不幸が待っている。
 おそらく木村先生がかおりんにロックオンしたのはこの日だと思われる。

こんにちはさようなら
 一見にゃもはプラマイ0のようだが、冷静に考えると一万円の損。(借金が返ってこなかったからね)
 一方ゆかり先生は、当てにしていた1万円が入ってこなくなった上に、
 クラスにジュースをおごらないといけないので二重の損。(なのか?)
 でもゆかり先生の性格からすると、ジュースおごらなかったんじゃないかなー?自腹切るとも思えんし。
 ということでジュースをおごってもらえなかった三組生徒も損(ゆかり先生の損はひとつ減る)
 よって、三方一両損ということで実に見事な大岡捌きであった。(ってなんのこっちゃ?)



11月
やっぱし
 ちよちゃんのお下げのギミック化の第一歩。ただし大阪の夢の中に限られる。

確認
 そりゃ現実世界では起こりません。もし起こったらちよちゃんはメカ?

やりかねん
 金網に隠れてよく見えないが、大阪の袖をつかんでいるちよちゃん。

だめですよ
 疑問を持ったら確かめてみる。人生の基本。
 ただし、状況判断は欠かさずに。

くれくれ
 隣の食い物はうまく見える。食いしんぼよみ。
 「それはこっちのせりふだ」と 正々堂々といえるともはすごい。

ごちそうさま
 ともにたいしては情け容赦の無いよみ。 別名「ともびき」 (ひめくり参照)

喫茶店
 おれも「喫」って字は書けねーな。

墓場行き
 お化け屋敷、喫茶店は確かにありがち。オーソドックスは知性の墓場と言いつついい代案は思いつかない。

ごえんがありますように
 結局はクラスの皆に考える時間を与え、意見を募る。ここの目安箱は縁結びの神様か?

大阪の提案
 最後のコマの大阪の横顔。のぺっとしていてかわいいぞ。
 私らのクラスだけ体育祭やったら絶対に優勝だが、同時にビリでもある。

ねこばばじゃないよ
 カエサルのものはカエサルに。 確かに出所はともだし。

おとぎの組
 ゴキブリのときと同様、もちろん提案者は榊。

ウサギ服
 あんたそんなふうに机に座ったら、ニーソックスとスカートの間の生足部分が魅力的でしょうがないですがな。>よみ
 ウサギ服はバトルアスリーテスが原案?

かわいいマスコット
 榊には絵心が無いことが判明。 

かわいく見えるように
 真剣にレイアウトをする榊さん。数ミリのずれも許さない。

後半

マスコット
 ポスペのモモや、 以前ちよちゃんが福引で当てた巨大ウサギも存在。
 着ぐるみの着こなしって?

のりのりゴー!
 やっぱりともの次の行動は予測できない。

おともだち
 突然目の前に着ぐるみが出てきて暴れる。確かにちょっと怖い。

ともでございます
 前後見境なく突進して結果疲れるとも。宣伝効果は疑問。

謎の生物
 いい味だしてるぞ。

水商売
 木村の言い分も、ほんの少しわかる気がする。営業努力の一環としてどうだろう。
 ただし私はそこ(スクール水着喫茶店)に入っていく勇気はない。

おいしい水
 それをおいしいと感じるのは木村先生のみ。 でも塩素味だと思うぞ。

さっぱり
 外人のせりふ 「やあ、かわいこちゃん。げんき?いったい何の仮装だい?それとも何か日本の宗教衣装かい?つまり、、、」

英語教師
 英語教師として正しい対処かもしれない。

私が作りました
 絵心に次いで、裁縫も苦手な榊。

ともちゃんのリクエスト
 「阪神」のぬいぐるみって、、、 (見てみたい)
 ここに出てきているのはワラビーのこころちゃんとワラビー。最終話のコマからここにつながる。
 3コマ目 ワラビーもびっくり。

ついで
 なかなか内気で自発的には積極的行動に出れない榊。うまい口実を見つける。

中なんかいない。
 榊は中身が木村だったのがショックなのではなく、 「中に人間がいた」というほうにショックを受けたんだとおもう。 ましてや中身が木村だった日にゃぁ

イモ買ってきたよ
 確かに供養みたいな雰囲気も無きにしもあらずだが、、、

敵?
 忠吉さんがほえるとは 相当怖いに違いない。



12月
ひどいことした
 おさげギミックシリーズ第二弾。おさげのないちよちゃんもかわいい。千尋に似てる?

そうだったのか
 さりげなく話を聞いていて、写真集買いに走る榊。はやそう。スピード違反です。そりゃ黒沢先生も怒るわ。

ちよパンダ
 ちよちゃんも絵心がないようだ。

大阪パンダ
 大阪も絵心はないようだ。(大阪の場合記憶力の問題もあり?)
 榊に続き、二人とも絵心が無いこと判明。 この漫画内に絵心のあるキャラはいるのだろうか?

気分転換
 うちの中学の英語教師(担任、男)は授業に飽きるとギターで弾き語りをしてくれたが、、、

風のゆかり
 もう、子供は風の子って歳じゃねーだろ。さすがに高校生は。

HIDEです
 「中田やるから」 にわかサッカーファンの認識とはこの程度であろう。

ストライカーゆかり
 点が入れば何でも良い。それはスパイじゃなくて自殺点。 キーパーは千尋?

中田つってんだろ
 あっさりボールを取られるゆかり。 あっさり競技を変えるゆかり。 あなたは無敵だ。

にげおくれちよ
 ぶつけようとしたらそれはちよちゃんだった。急遽目標変更。周辺視野で捕らえたゆかりにぶつける。
 ま、ドッジボールで当てるときの基本技のひとつである。(ぶつける相手を直接見ない)

あっちもこっちも
 親切も度を過ぎると重荷になります。ときには当ててあげるのも親切ではないかと。

ビデオ壊れた
 よみも壊れてるけど。そもそも ともにたのむなよ。 しかし、よみはともには容赦ないな。
 3コマ目、4コマ目のよみの表情。逝っちゃってます。

休みの予定
 いわゆる都市伝説なんだが。 やっぱり後ろの榊の表情がポイント。
 ともちゃん人の話は聞きましょう。

買えました
 よみ机の周りに集まる人たち。先日のパンダの写真集は無事入手できたらしい。
 わたしゃパンダは白地に黒だとおもうな(根拠なし)。
 先日ニュースでやっていた、ストレスのあまり毛が抜けたシマウマの地肌は黒だった。
 私はシマウマは白地に黒だと思ってたから、ちょっと意外。もしかしてパンダも?

一度見たいもの
 動物園にいこうという提案に 「いいかもー」 というよみ。
 その表情から結構乗り気にみえる。アミューズメントパークマニア?(のちに判明するけど)
 走馬燈はもちろん、死の直前に一瞬で見える今までの人生のこと。まだ見たことないけど。

後半

いいものです
 スペアもあるのか。

おにゅー
 取り外して交換可能。おさげなしのちよちゃんやっぱりかわいい。

感想
 一言でいって? 難しいですな。
 じゃあ二言で。  ちょーむずかしいですな。
 ともちゃんとゆかりちゃんは結構いいコンビなのでは。(似たもの同士とも言う)

わるいことをしてしまった
 やっぱりよみにつっこんでほしかったんだろうか? (役割分担として)

本業
 というタイトルから、やっぱりよみに突っ込んでほしかったらしい。

じくじ
 漢字で書くと「忸怩」。 昔政治家(時の首相だったかなぁ?)が使って一時はやった言葉。

通知表
 それは真実だ。                (だが、たまに役立つこともあるぞ)

学ぶ
 これも真実だ。                 (学問は大切だ)

クリスマス会
 無視される大阪の突っ込みだが、鋭いところをついてるぞ。

フォロー
 まじめに受け答えるちよちゃん。「ハゲのおっさんに…」って、大阪の発言も「ひどいこと言いよぉで」である。

にせもん?
 疑問をこれだけ引っ張るところに大阪の哲学者的素質を見た。エラーなのか、大阪の目のハイライトが逆のコマがある。

がんぱろう
 点数が出るとたとえそれがカラオケでもがんばってしまうちよちゃん。    世の中点数だけが全てじゃないって。

熱唱
 よみが歌がへたなことが分かる。でも歌うのは好き。本人いわく「歌は心なんだよ」だそうだ。
 全てにおいてNo.2のスーパーサブキャラにも弱点はあったか。最後のコマ、やはり大阪の目のハイライトが逆。

逃げろ
 それに対し、榊が歌手並みに歌がうまいことが分かる。ハスキーヴォイスだったりするのかなぁ?
 しかし木村はどこからわいて出るのか?



挿絵
        よみの 「……自分で食えよ」 はいったい誰に言ってるの?  まさかかおりんの「お弁当いっしょに…」ではあるまい?
        かおりんならそのせりふは榊に対して言うはずだから。
 

後ろ扉
        大阪の割った割り箸がきれいに割れていないのがポイント。あずま氏はこういう困った顔とか欠かせると絶品だなぁ。



第2巻

1月

冬の朝
 「社会人」(1巻6月)冬バージョン。
 気持ちはわかる。せめて午後から出勤でいい? ゆかりママはすでにあきらめの境地か。
 こんなことは一度や二度ではないらしい。

兄妹
 今年は大丈夫 大丈夫 って、 なんのことだろう?
 後の4コマとの関連だと ネコのぬいぐるみが2個いっしょに取れたから、今年は猫に嫌われないという意味なんだろうか?

ねこきえ
 絶妙な間だと思う。

だいじょうぶだよね
 実は解釈が分からない。 さっきぬいぐるみが二つ取れたはずだから大丈夫だよね?
 ここまでの3本榊さんの内面の声だけで、実際にはしゃべっていません。

ぷにょ
 よみは太る体質? でも全然太ってへんでー。(気休め) ぜんざいのほうというと 甘いもの好き?

ひがみストレート
 脅迫は笑いながら言われるのが実は一番恐ろしいとか、、、

よくできたお子さん
 わたし31の時にお年玉もらったことがあるぞ。(そのとき二度目の大学生だったけど)
 ちよちゃんはお断りしなかったらいくらもらえるんだろう?

生まれたて
 年賀状をよく見ると 水原 暦 様 と読めるぞ。 住所は東京都っぽいんだけど? 
 (くどいようだがこの時点でもまだ彼女は劇中で名前を呼ばれたことが無いのだ)
 ちなみにノースバーグ様のIcepackになぜいとこの赤ちゃんの年賀状を使ったのかについて
 的確な解釈があります。

ゆかり婦人
 朝の挨拶は「おっはろー」(=おはよう+ハロー? つまりは朝昼兼用?)
 日付的には、すでにお年玉はがきの抽選が終わってる時期のような気が、、、

おちました
 木村に美人の奥さんがいることが判明。4コマ目のともは連載中最大級の驚きの表情

どういう?
 え、ギャグ? としかいいようが無いな。確かに。

木村家の人々
 利発そうな娘さんがいることも判明。 榊に似てねーか?

理解超越
 どうみても変態としかおもえない木村先生にあんな美人の、、、 何か非合法的な手段でも?

弁護人ちよ
 犯罪者みたいだが、ギリギリ犯罪者ではない。 木村先生の趣味って?ロリコン?女子高生好き?
 じゃあ奥さんも?!

奥さんの秘密
 だが、奥さんの性格はいいらしい。それってやっぱり天使?

初夢スペシャル

大阪の初夢
 コピーでできた4コマ。起承転結のセオリーをまったく無視。

とびちよん
 大阪の想像力には脱帽。 10歳と飛ぶことの間にどんな論理的つながりが?

なまぴょこぴょこ
 おさげなしのちよちゃんが結構かわいい。 「めがねを外すと意外と美人」パターンか?
 「あれ」をつけると誰でも飛べるらしい。 しかもタダで。

寄生虫
 ちよちゃんを操っている正体はあのおさげか。もしかして天才能力の源?

破壊
 やはりちよちゃん本体のコントロールユニットだったらしい。
 Palmユーザーの皆様。すばらしいDAがあります。
  http://www.valley.ne.jp/~wizu/ccda.html (勝手リンク)

あっち行け
 「どこまで飛んでいくん?」 「どこまでもな」

ともちゃんのばあい
 智の場合、(後ろ二つも含めて)日ごろの劣等感(本人が感じているかどうかは知らんが)のひっくり返し。

高レベル100点
 それは新500円玉だろう。

はや
 妙な走り方だ。

榊の場合
 ちよ父 初登場。 榊は心理的にちよちゃんのことをそこまで小さく見てるのか?

おさんぽ
 ちよ父は表面の色や、テクスチャーを変える機能が備わっているらしい。
 (個人的にはNon-verbal Language もしくは Magic spell ではないかと推測中)

ネコ風
 ねこふう?ねこかぜ? 「俺に聞かれてもなー」


 例によってよみ机の周りに集まる人々。 最後の表情 この作者は絵で語らせるのがうまい。



2月
たいやきの精
 先月のあおりでダイエットを始めたよみ。以降ダイエットねたが定番になる。
 美味しいタイヤキやをちよちゃんに教えてもらったって、結構ちよちゃん情報収集家。

みててね
 うめぇーっ! のコマのともの表情は 最高だと思う。

今日だけ
 カロリー控えめの宣伝文句に負けたよみ。ダイエットの前途は多難かも。

しんどいやん
 大阪 マラソンはもちろん パズルも苦手なこと判明。 ところで彼女が得意なものってあるの?

てるてるちよ
 ちよちゃんは晴れ女。
 え とはいうものの、逆さにつるされるのを止めることまではしないよみ。

獄門島
 いじめをいじめとかんじていないちよ。 とつぜん教室に入ってきてちよちゃんがつるされていたらそりゃ不思議だろう。
 この獄門島というタイトルだが、今の若いもんは横溝正史なんて読むんだろうか?

とろー
 タイトルは当然 「徒労」 頭に血がのぼった様子でもある。 んなわけないって ってやっぱいじめじゃん。
 (陰湿じゃないと信じたいけど)

快晴
 逆さてるちよ 効果なし。

有酸素運動
 まて 私はって言ったな? うーん。よみちゃん太ってるようには見えないんだが。(絵だからか?) 確かに大阪は華奢である。

そして風になった
 人によってはラストスパートですら、運動できる人の巡行に勝てない場合があります。(私がそうだった)

がんばるよ
 やっぱりかわいいもの好きな榊さん。いつまでも気になるらしい。

大丈夫?
 ちよちゃん 教科書的なマラソン中の呼吸方法。 私の場合「すうすうはくはく」と習ったけど。


 1kmまではダッシュできるのか。それって結構体力あったりしない?
 意外とちよちゃんは人に影響されやすい性格なのか?

たいへんたいへん
 ダメな生き方と分かっていて、それでもそうしてしまう ともって、、、
 でもちよちゃんなら一回で悟ったことであろう。

1勝1敗
 ちよちゃんにジュースを差し出す榊(保護者A)。 「ん」 だけで全てを物語る。
 長距離は6位 果たしてこのとき神楽は勝ってたのだろうか?

成果確認
 服脱ぐのは基本だよね。 メガネをはずすのはメガネ分も軽くしようという意図と、表示されている数字が見間違いでは?
 というどっちの意味にも取れるが、、、
 でもメガネを手放さないと重さは変わらんし、めがね外したらよく見えないぞ。


 そうか。喜べるほど給料もらってんだ。いいなぁ。

どこまでも
 ゆかりいわく「自分は鳥」 以前も風とか表していたので、ゆかり先生は「自由」がアイデンティティらしい。
 にゃもちゃんゆかりの管理者。酒の場でしらふだと損な役回りをすることが多い。

教育論
 ねぎと肉でなにを喩えようとしたかったのか?
 「あんた体育教師だからバカなんだよなー」 ゆかり発言の中で私が一番好きな台詞。

過信
 ゆかりちゃん 酒はそんなに強くない。 でもそこまで自分を信じられる者は強い。

いいこと
 500円玉しかないからやめ。 持ち金残金500円?

先生
 木村意外といいやつか? 奥さんの性質が移ったか? それとも奥さんはそういうところに共感したのか?

やな奴
 ゆかりちゃんはいい人がいいことしても なんてやな奴と言うに違いない。
 ゆかりのセリフの対偶をとると、いい奴がヤなことするとはなんていい奴。結局ゆかりちゃんヤな事が大好きなだけか。



3月
行間
 このコマにして初めてよみの名前が正式に呼ばれることになる。
 これに気付かないと、よみが呼ばれるだけで何が面白いのか全然分からない。
 ちなみにみんなから「よみ」 と呼ばれているが、名前は「みずはら こよみ」。
 (ただし劇中「暦」が「こよみ」であることは述べられていない。上記の名前は電撃HPのBBSにて原作者が明言したらしい。)
 行間 というのは、いままで名前のヒントが何回か(4回?)出ていたので、そこから推測できたでしょ という意味であろう。

11才
 この連載が3月で、(雑誌としては2月18日発売)まだ学校に来ているということは、
 おそらくちよちゃんは魚座のエリアに誕生日があるのであろう。(ちなみに私はうお座)
 そして、計算上ちよちゃんはヘビ年生まれ。

ちよちゃんらしく
 身長についての考察 参照
 早生まれで、小学生低学年の場合背の順で前のほうはある程度仕方がないぞ。
 わたしなんか、「前へ習え」で手を前に出したことないんだから。
 ちよちゃんがおおきかったら ちよさん か ちよ様 か 老後は おちよさん だな。

口ベタ
 かっこいいよりかわいいのほうが、何かと有利だろう。保護欲をくすぐる存在は最強である。

成長期
 まだまだ背が伸びてる榊。この時点で174か。 170こえた?というとものセリフより、
 1年時の身体測定時には170は超えていなかった模様。
 そして、先の話になるが、榊さん3年生開始時の身長は177cmという設定になったらしい。

かえして
 たしかにちよちゃんの無邪気な「かえしてー」攻撃には誰も打つ手があるまい。

すなおな感想
 「ええなっ」ってことは大阪は貧乳(微乳)コンプレックス?

どーん
 1年時は8cmの差だったが、果たしてどこまで?

比率
 大阪の場合身長が伸びても微乳のままです。
 そんなわけないやん  と 目の前の現実(=榊さんの巨乳)から目をそむける大阪。目がうつろ。

未確認奥さん
 木村の奥さんが実在することが判明。乗ってる車は地球にやさしいプリウス。

実験
 疑問は解決するべきだ。

いいひと
 木村の奥さんはいい人であることも証明された。多少とろいということも同時に証明された。

危険信号
 木村先生 守備範囲広い。 (あ、このコメント二度目だ)

久々の対決
 かみねこさん 歯だしてスタンバイしてますがな。

秘策あります。
 思いっきり力技。 しかし、ギリギリ ってすごく痛そうなんですけど。
 一応なでられたということで、噛みネコネタは一段落か?

後半

トラップ
 忠吉さんにはまる。榊が私服でスカート姿なのは割と少ないと思う。(よみも少ない。)
 クリスマスのとき以来か?

よろしく
 名前は何にしようかな? といっているところを見るとちよちゃんはぬいぐるみに名前をつける性格らしい。
 モンプチ はやっぱりキャットフードが由来?

設定
 だとすると お兄さんはカルカン お姉さんは キャラット あたりだろうか。
 榊さんもぬいぐるみに名前をつける主義らしい。家にあふれるぬいぐるみ全てに名前があるのだろう。

命名
 2コマめ。よみはひざのあいだに座布団をはさんでるのか?
 あのぬいぐるみにどんな名前をつける気だったのか、大阪の感性を見てみたかった気もする。

再会
 Real世界に出てきたちよ父はぬいぐるみであった。

どういうことかな
 最後のコマ「ちよちゃんの…」 間接的ではあるが、榊さんが1,2巻中 唯一ひとの名前を呼んだコマである。

コーヒータイム
 ダイエットのために砂糖を抜くよみ。例によってともに図星を突かれるがポーカーフェイスでごまかす。

なんだこれ
 まさかブラックコーヒーを始めて飲んだのか?それはいいけど にが というのをともに聞かれるのは迂闊。
 ブラックはコーヒー自体の味がわかるし、慣れると砂糖、ミルク入りよりおいしいぞ。

勝つもん
 ちよちゃんがファンになって以来、優勝したことないんじゃ?(2000年やっと優勝しました。)

飛べ宝物
 確かにこういう いらんこと事するやついるよね。

なにそれ
 大阪のユニークなくしゃみ 「へーちょ」 このくしゃみに魂を奪われたものは多数。

あー
 よみと大阪が花粉症であることが判明

わかりました
 しかし大阪は花粉症をかぜだとおもっていたらしい。

流行
 自分が流行の最先端にいることがうれしいらしい。

ドラフト指名
 ちよちゃん「は」戦力になるから、、、        取り残される大阪。(来月への複線?)
 ちなみに先の話になるが 「2回目やけど」 にも同じパターンの話がある。



4月
クラス替え
 よみとともが小学校のときから同じクラスであることが判明。
 仮に小学一年生からいっしょだとすると人生の半分ともに振り回されてるわけか?

いっしょ
 皆がいっしょのクラスになる中、取り残される大阪。本名で探していたということは
 自分自身は大阪ではなく春日歩だと思っているようだ。(あたりまえか)

とりえ
 究極のボケとしては戦力になると思うが。

さようなら春日歩
 「大丈夫ですきっとすぐに友達もできます。」 さっそく慰めにかかるちよちゃん。なんて気配りさん。
 正式な掲示物にまで大阪と書かれててしまう、、、
 ちなみにこの表、いっしょのひとこまめとレイアウトが同じである。 細かいとこまでよく作ってあるなー

布陣
 新レギュラー 神楽の登場。ちなみに2巻でかおりんの唯一の出番らしい。

ライバル
 本当に神楽を覚えていない榊。 かわいくないものには興味なし?

よろしく
 神楽は強引に友達になるタイプ?

有名なバカ
 マラソン大会のいきなりラストスパートでとものことを覚えていた神楽。
 あれはかなり笑撃のハプニングだったらしい。(あれ?字が違うかな?)

かわりばえなし
 最初意味がわからなかったが、ようするにゆかり先生が新しく名前を覚えるのが面倒だったんで、
 戦力強化(笑)以外はほとんど同じ人間にしたということ。

おおかみ
 榊さんの考える狼はかわいいわんわん。

なんて事を
 これ以降 神楽はわりと榊の気に触ることをするようになる。

後半

にゃもんち
 ゆかりの家とにゃもの家は歩いていけるほど近くにあるらしい。
 観葉植物があったり、絵が架けてあったり、かなりハイソ。


 せっかくの雰囲気をぶち壊すゆかりちゃん。
 にゃもんちの窓、縦にスライドするタイプ。やっぱり普通じゃない?

モーニングコーヒー
 \5000のマグカップ やっぱりハイソな感覚。もしかして、前彼と別れた原因は価値観の違いってやつ?
 ゆかりちゃんは同じ5千円なら焼肉に使うタイプ。

価値観の違い
 他人の不幸は蜜の味?

まとめんなよ
 救出劇は嫌い。安直なヒューマニズム、お涙頂戴ものも嫌いであろう。
 ゆかり先生に彼氏ができない理由はこのへんに理由が?
 にゃもんち から 黒沢先生このこままで20コマの連続出場記録を誇る。

先輩ウキウキ
 そりゃいきなり小学生をみたら不思議に思うだろう。

先輩風ビュービュー
 推定風速40m/s 小学校高学年、中学校(特に2,3年生)をパスしたちよちゃんにとって、
 先輩と呼ばれるのは初体験。ただでさえ5年の飛び級で(知力はともかく他の面では)子ども扱いされるちよちゃんにとって、
 「先輩」と堂々と名乗ってよくなるのは背伸びをしたようで、うれしい体験に違いない。

トモ・タキノ
 言うまでもないが、Bruce Lee です。 でも確かに最初のうちは青三号と思っていたかも。
 一度大阪の勘違いで落としておいて、さらにとものボケでもっと落とす。見事な二段落ち。

青い人達
 ひとこまめ。 よみが自分よりバカなものを見下すときの表情が最高。
 皮肉のつもりで言ったセリフでマジにボケられだんだん口が閉じていくよみ。
 大阪とともはどちらもボケ役なので、止める人がいないとボケは続くよどもまでも。

これは…
 傷、ばんそうこう、包帯(テープ)だらけの榊さんの手。手相を見るどころの騒ぎではありません。

気になって…
 素朴な疑問をもち、それを発展させる。人生の基本。
 一コマめ、後ろにいるのはかおりんだろうか?だとすると5コマめの出演。

対決
 勝負好きな神楽。わりこもうとするともだが、相手にされず。

3点くらいかな?
 榊を応援する大阪。「かっとばせーホームラン」というよく聞くフレーズを使うが、内容はわかっていないらしい。

高橋ですよ
 憧れの由伸のポジションだからライトにいるのか、それもと捨て駒としてライトにいるのか。

ヒット
 珍しく(事故とはいえ)榊のアクションがちよを傷つける。 もっとも真っ先に駆けつけてるけど。
 カーン と中身が詰まってる頭の割にはいい音を立てる。 あ、もしかしてちよちゃんはやっぱりメカ?



5月
ゆかりがきた
 コーヒーは口実です。 自宅にいるといろいろと親がうるさいのかもしれない(笑)

安眠
 物の価値は値段で計るゆかりちゃん。
 このブルジョアめでてけ 人の家でこういえるゆかりちゃんはすごい。

モチモチ感
 デンマーク製だけど会社はノルウェーだったりします。(たとえばココ

急速潜行
 ゆかりにとっては別に枕は何であろうと関係ないと思う。

なにするの
 榊机でMTBの機種選びをする神楽。なぜかMTBのページの隣にねここねこのページがある。
 考えながらおもむろにペンを取る神楽。 電話で会話の内容と全然関係ない(メモでもない)落書きをしながら話をするタイプである。

変身
 どこで拾ったネタだったかなー アイパッチの方向が変。(ふつう顔に対して長くならない方向でつけると思う)
 ねここねこに落書きされていくのをなすすべも無く見てるしかない榊

強そう
 1コマ目 劇中で榊さんが一番怒っているコマかもしれない。
 だが、神楽はそんなことに気付きもせず、更なる落書きを… この無神経さこそ神楽の最大の特徴である。
 榊と仲良くなるにおいては欠点でありながら最大の長所でもあろう。

ダイエット成功
 まあ、確かに基本ではある。 腹の虫はコントロールできないからなー。ともが隣にいるときは最悪のタイミングだろう。

気になるので
 確かに。榊さんとの差とか。よみとの差とか。

もう一度お願いします
 1コマ目後ろにいるのは千尋ちゃんだろうか?
 もう一度聞きたい場合は ワンスアゲイン(プリーズ推奨)。  ためになるなぁ。

どうしたの?!
 学校の帰りでこの二人の組み合わせは実は意外かも。
 外人が話し掛けてきたので、ちよちゃんを前に押し出して防御をはかるとも。

ちよたこ
 ともに言わせると英会話ができるのはイタコのようなもの。(つまりは神憑りでよくわからんけど意思は通じるということか?)
 ともは本番に強いタイプらしい。 いるいる。確かにそういう奴。うらやましいけど。
 駅はどこ?と聞いてきただけだが、会話が弾み出身から本日の予定まで話していたようだ。

行くぞ
 榊の部屋 初公開。 ぬいぐるみだらけ。 月刊猫生活。 定期購読したいです。
 それを読む榊さんは至福の表情。 榊さんは意外と行動派のようだ。

大はりきり
 第一回目の猫の集まる路 の場所は自転車で行けるくらい近かったらしい。
 このときすれ違ったちよちゃんが忠吉さんの散歩中だったら、猫路と忠吉さんどっちを取っただろうか?

ねこまみれ
 これもなかなか難解だった。 だって、ねこきえの榊だったら猫の集まる路に行ったとたん猫がいなくなるはず。
 一斉に飛びかかられて、かまれまくるには何かの工夫が必要だと思うが、、、
 (追記)
 どちらかというと難解ではなく、こうなるほうが自然のようだ。
 猫消え は手を出さなかったから消えたのであって、手を出すと猫が寄ってくる(どころか噛み付いてくる)らしい。
 頭に包帯や、三角巾で手をつるほど襲われる榊さん。 想像したくは無いが、本人にとっては満足だったのかも。

明日はお休み
 永遠に来ない次回。

指摘
 ゆかりちゃんほどではないが、私も昔箸の持ち方は間違っていた。

なおしてやる
 まあどう持とうと本人にとって不都合なく機能していればそれでいいと思います。
 ただし私は直した結果はるかに箸使うの楽になったけど。

見本
 指導するついでにすごい勢いで食べるにゃも。さすが体育教師だけあってすばやい。

ねむたい
 意外なことにゆかりちゃんは寝上戸らしい。 もっとおお暴れするタイプかと思った。

大人の瞳
 よみが「まあすくなくともそんなにはしゃぐほどではない」性格になったのは、あきらかにともに対する反動。
 なにごとにつけおおごとにはしゃぎ、騒ぎまくるともと長年付き合ってきた結果、じぶんは感情を押さえるようになってしまったということ。
 つまりよみが「子供の瞳」を失ってしまった原因は君(とも)のせい。

ワクワク
 だが、正直なもんで、期待感は表情に出てる。
 ともの指摘は図星だが、よみは突っ込まれるのはわりと苦手らしい。
 とっさにポーカーフェイスに戻るが、頬に出る。

ワクワクワクワク
 意外とよみも子供っぽいところがある。 よみの家と、部屋が初出 (風呂場前の脱衣所は既出)
 二つ並んだ目覚し時計が、「絶対におきてやる」というよみの意気込みのあわられ。 (こういったところが細かくて好き)
 風呂上りなのか、前髪が落ちている。
 2コマ目 ちょうど隣のコマに同じ構図、同じ表情のよみがいるが、右は周りに人がいるときの表情で、
 左が自宅で一人きりのときの表情。 右は押さえた笑いだが、左は周りに人がいない分、素直に表情が出てる。
 計算して配置したんだとするとすごいと思う。 その微妙な表情差を見比べて、萌え死にしてる私は単なるバカ?
 マジカルランドガイドは、帰り道、本屋によって買っていったにちがいない。しかも2冊も。
 50分待ちだと絶対に乗るのに、1時間待ちだと迷う。閾値は55分のあたり?

楽しみにしてたのに
 だが、あれほど楽しみにして予習もしておいたのに、(睡眠不足のせいか、湯冷めのせいか)熱を出してしまうよみ。
 意外と本番に弱いタイプ? もしそうだとすると、これもともと比較して対照的なところである。
 でも、本番に弱い→それを自覚してるがゆえ、事前に準備、練習を重ねる→秀才の出来上がり かも知れない。
 智の場合 本番に強い→事前に勉強しなくてもなんとか乗り切れる→勉強しない→ボンクラーズへまっしぐら という図式か。

大人の意見
 じゃあ中止してお見舞いにしましょう というちよちゃん。
 自分の楽しみよりも、他人の困ったことを何とかしてあげたいタイプ。というか、人間できすぎ。
 でもあっさりともに説得されてしまう。たしかに辛気臭いお見舞いよりも遊園地のほうが楽しかろう。
 最後のコマの(よみを一瞬で忘れ、遊園地へ思考を切り替えた)皆のうれしそうな表情がそれを物語る。

絶叫レポート
 床に乱雑に投げ出されたガイドブックがよみの失望を物語る。
 でももしかしてお見舞いにきてくれるかも というちょっと期待をしちゃうよみ。 甘えん坊さん。(本人は否定するだろうが)
 で、見事にその期待を裏切ってくれるともからの電話。

聞きました
 この期に及んでまだガイドを読んでいるとは、結構未練たらしい性格か?
 めずらしくちよちゃんが、よみに対してお姉さんぶるシーンである。(めっ!)
 やっぱり突っ込まれるのは苦手なよみ。(め!じゃねぇ)

雰囲気
 わかるなぁー この気持ち。 よみも(頭いい系なので)想像力が豊からしい。

 大阪萌えの方々へ。
 4コマめ 実は劇中で大阪が一番大笑い(バカ笑い)しているコマである。
 どちらかというとおっとりとした、独特のペースを持つ大阪があれほど笑っているのは珍しい。
 (残念ながら本人の絵は無いけど)
 さあ、どんな風に笑ってるのか想像してみよう。   …全力で想像してみましたか?
 その心境こそ、電話機の向こうから流れてくる音から、現地の様子を必死に感じ取ろうとしているよみの気持ちそのものである。

 榊さん萌えの方々へ。
 実はその笑い声、榊のものである可能性は0ではない。
 まあ、ありえないけど。 でも、「その可能性は否定できないな」(某CM風に) ほらほら (大笑いしてなくていいから)榊さんが遊園地で
 楽しそうにしている表情を想像してみよう。 想像できましたか? その想像してるあなたの心境こそよみの気持ちそのものである。

正直者
 お土産を買ってくるところとか、正直に言っていいものか迷うところとか、きくばりちよちゃん。
 11歳にして、なんてできたお子さんなんでしょ。
 だがそれをぶち壊して、正直な感想をストレートにぶつけるとも。

仲間はずれ
 で、結局行ったもの同士で盛り上がる。(それでもちよちゃんは汗を飛ばしながらよみに気を使ってるけど)
 とどめの一言 「よかったね 来れなくて」  ともは人をいじめる天才かもしれん。
 よみ崩壊。

この遊園地エピソードは、よみが詳しく描写されたはじめてのエピソードではなかろうか。
よみ萌え者としては「大阪の半日」「ちよちゃんの一日」に匹敵する重みを持つお話である。



6月    すみません。よみのスクール水着に 数分意識が飛んでしまいました。
にゃもごはん
 おそらくこれはゆかり先生の部屋。カラーボックスに割と雑に並べられたり詰まれたりしてる本が
 性格を物語る。(自分の部屋はもっとひどくて壊滅状態だから人のことは言えないのだが)

理想のお嫁さん
 そりゃちよちゃんがお嫁さんなら何もいうことは無いです。ただ一点彼女に釣り合うかどうかだけ、、、
 それを考えると萎えーとなってしまう。 というのがちよちゃんに彼氏のできない理由となるのかな?

こんだて
 ちよちゃんの完璧超人ぶりが。 すでに若者の作る献立では無いような気もするが。
 ちよちゃんの作るメニューと、自分ができるメニューの差にあせる黒沢先生。(猫口) 適当にごまかす。

大人として
 こっそりとおやつをかごに入れようとするゆかりちゃん。そりゃ子供の行動です。でも値段高いおやつを狙って
 入れようとするのは大人の行動です。(大人ってずるい)

さいたさいた
 神楽と登校(あれ?下校かな?)する榊。やはり神楽が一方的にしゃべり榊がちょっと受け答えするというパターン。
 榊って結構人には好かれるのよね。

Cleyera Japonica
 サカキ(椿科の植物)の学術名。 榊(人物)は植物にも強いことが判明。(さすが志望のひとつがお花屋さん)

分解
 大阪さん、話省略しすぎ。

修復
 ガム噛んでるときにチョコレートなんか食わねーよ 至極まっとうな意見。
 どっちか一つにしなさい! に対して わっおこられたですよ? す、すいません とうろたえる二人。
 ちよちゃんと大阪って 結構いいコンビなんではなかろうか と最初に思ったこま。

プールプールプール
 三つも繰り返すのはとものうれしさを表現しているのか。
 今月4コマエリアでのよみの出番はこの一こまのみ。
 なぜかちょこんと座っている木村先生。

しっとり感
 ぬれているほうが、体に張り付きますからねぇ。(競泳用ならなおさらだが)


 いちおう解決案を出す大阪だが、木村にとっての正解ではない。

警告
 反則スレスレというより、反則だとおもう。ペナルティとして、サイズを皆に教えなさい。

気くばり
 いちおう黒沢先生も問題ないレベルのプロポーションなんだが。にゃもの怒りは図星だからか?

得意種目
 ともに割り込まれて分からなかったが、結局神楽のやっている競技は何だろう?

もっと早く
 やっぱり脂肪分の少ない大阪は浮力が足りないのだろうか?

大阪の半日
 (P094)
 よみ机で飯を食う4人。この高校では食堂、売店、お弁当の3つのオプションがあります。
 ところで榊って飯のとき、こいつらといっしょにいたことが無いが、なぜ?(解決しました)
 劇辛唐辛子コロッケって すげえ代物。自家製以外ありえない。
 こんなバカなもの親が作るとも思えないので、かなりの確率でよみが作ったものと推測する。(かなり願望含む)
 やっぱりよみも完璧超人お姉さん版か?

 (P095)
 劇辛を大阪に食わせるなど、 けっこうよみも他人を攻撃する。 だが、その矛先がちよちゃんに向かったことは無い。

 (P097)
 「なんだこんどはしゃっくりか?」 このアングルから見るよみって、、、(エロじじい)
 そのスカートとオーバーニーソックスの間の白い生足のエリア(絶対領域と人は言う)にタックルしてもいいですか?

 (P098)
 大阪は炭酸苦手なことが判明。

 (P099)
 割り箸の上のコップ。 割り箸がきれいに割れていないところが大きなポイント。
 次のコマ、 大阪が華奢な体をしていることがよく分かるのと、女の子特有の体の曲げ方をしているのがかわいい
 とてもよく描けているコマだと思う。

 (P100)
 やっぱり勝負を仕掛ける神楽。

 (P101)
 神楽は胸のことを指摘されるのが恥ずかしいらしい。

 (P102)
 柿のヘタを煎じて飲めば治る とはおばあちゃんの知恵袋的な直し方を知っている榊 でも柿があらへん。
 神楽の力で加減無しでたたかれたら痛かろう。

 (P103)
 ここか。 ドス みぞおちに決まる神楽の一撃。 もう最高の一こま。

 (P104)
 とうとうゆかり先生まで大阪 と言うようになる。
 しゃっくりが10年単位で止まらなかった人もいるそうなので、24時間止まらなかったくらいで死にはしません。

 (P105)
 次々と明かされる大阪の秘密。
 息を長時間止めていられない、舌が短い。

 (P106)
 そりゃ、風邪は人に移すと治るとはよく言われますが。
 というわけでよみを見る大阪。 原因作ったのはよみだしねぇ。

 (P107)
 確かに大阪の脳にはちょっともんだいがあるような気がするぞ。

 (P108)
 果たしてこのあとちよちゃんは無事に済んだんでしょうか?
 「神楽呼んでこねーと」 私の知る限りこれが一番かつ唯一のよみがちよちゃんにとってひどい発言をする場面である。(でもこのレベル)
 ちなみに桧山りんさんのページによると、しゃっくりの回数は44回。



7月
さすが先生や
 授業中突然わけのわからんことを言うゆかり先生。みんなきょとんとしているが、大阪の心の琴線には触れたようである。

憧れ
 明らかに「煮沸消毒」という言葉だけにあこがれてるな。

難読
 かつて2.5の視力を誇った私は 遠くの看板が読めた。 いや、たまたま漢字が簡単だっただけだが。
 5mの視力検査表をさらに数メートル下がって読めた。 だが、その視力は、高校の古文の授業のとき、
 目を圧迫する形で寝てたら、一瞬で失われた。そのとき以降視力は0.7〜0.3である。

フェミニスト
 男子は上半身裸で授業を受けることを許可しよう。 …授業中に何を言っているのだね、君。

想定外
 そりゃそんなことに従う奴はめったにいない。

馬鹿野郎
 ともは興味を持ったらとにかく実行してみないと気がすまない性格らしい。
 どうもこれに似たコメントが多いので気付いたが、ともはどうやら実証主義者らしい。疑問は実験して確かめるということ。
 意外と(古典的)科学者的じゃないか。 それに対して、たとえばちよちゃんやよみは頭の中のシミュレーションだけで
 ある程度疑問を解決してしまうのであろう。(どちらかというと現代理論物理学とか、数学者的)
 ただ、シミュレーションと実際とは結構違うけどね。シミュレーションがどれだけ現実に近くなるかは
 その人の知力、観察力、フィードバック(結果とのずれを補正していく技術)、総合知識などが問われるところである。

なぜ
 バカバカ言われているともであるが、「ペンキぬりたて」の概念と意味が(確かめてみるまでは)わからないらしいぞ。

怒られた
 何かになすりつけると汚れが落ちることは理解しているようだが、(えれぇ言い様)
 拭くべき場所までは(当然?)考慮に入らないらしい。
 2コマ目はよみの最大級の怒りのシーンである。(めがねぐるぐる)

おこがましかった
 榊が意外と(失礼!)頭がいいことが判明。87点。

私がバカ?
 よみが92点。ちよちゃん100点。    私ゃそんな点数中学以来取ったことない。

仲間発見
 のちにこいつらはボンクラーズを結成する、、、

勝負にはなった
 エリートズ(ちよ、よみ、榊)の合計点は、ボンクラーズの合計点の2倍+1点

スケベ
 保体の成績は良い神楽。だがそれでもちよちゃんには負けてるかもしれない。

こだわる理由
 ともにとって理想の女性像が判明。 峰不二子だそうだ。 不二子ちゃんを目指して髪を伸ばしてるらしい。

似てない
 絵ではわからないが、似てないんだろうなぁ。

ワクワクドーン
 明日から夏休みということで、とばしてるとも

マッグ
 今年はとももバイト。元気だけはある店員だが、ファーストフード系にその挨拶は似合わないなぁ。

2回目やけど
 同じ二回目なのにちよちゃんだけ時給が上がる。大阪の表情は何をいいたいのか良く分かる笑顔だが、店長見てない
 (もしくは見ない振りして逃げたか)

嬉しいから
 いや、別に一万円の売上になったわけではないんですが、気持ちはわかります。

ちよちゃんの一日
 (P121)
 門まで遠い。

 (P122)
 忠吉さんはちよちゃんの部屋で寝てる。
 ちよちゃんには不要と思えるほどのベッドの広さ。 だが、人間の器の大きさはそういう無駄から作られていくのかもしれない。
 一日の始まりは、髪のセットから。おろしたときの髪の量とおさげにしたときの髪の量があってない気がするんですが、
 実際そんなもんなんでしょうか?

 (P123)
 そして、朝ご飯とお弁当つくり。 完璧超人です。

 (P124)
 榊の家が近所にあること判明。

 (P125)
 猫を見かけ、突然消える榊。 ちよちゃんいわく「ミステリー」
 「高校の授業は小学校のより楽しいです」 中学を言及しないということは、ちよちゃんは中学を経由してないらしい。

 (P126)
 とべちよちゃん では飛びながら黒板に書いていたが、椅子を使うことを覚えた。必要は発明の母
 目を開けたまま寝てる大阪。教科書を落とした音で目がさめる。

 (P127)
 大阪の夜更かしの原因は何だろう? 深夜ラジオとか?

 (P129)
 息継ぎ無しのクロールで10mほど進めるようになったちよちゃん。 息がつきてブレイクしたところに後ろからともがぶつかる。
 
 (P130)
 死と隣り合わせの授業も緊張感あってよろしかろう。

 (P132)
 ちりとりが苦手、、、    わかるわかる。 でも大阪の場合苦手な理由は箒の握り方にあるかもしれない。

 (P133)
 ちよちゃんと忠吉さんの散歩を待ち伏せる榊さん。 一歩間違えるとそりゃストーカーだって。
 イヌは賢いので、飼い主が好きな相手は分かります。

 (P134)
 髪を下ろしたちよちゃん。 前髪をちょっと加工するとよみそっくりになるのでは? 将来はよみの髪形を真似てほしい。
 ところで、なぜかそのよみが1コマも出てこない。
 まあ、ちよちゃんとよみならば賢いもの同士、何も問題を起こさないのだろうが。

 電波系コンテンツですが、同じ日の榊さんの日記もどうぞ。 最近某所に忠吉さん日記も書きました。スペースの関係で
 あまり書けなかったので、気が向いたらリニューアルするかも?



8月
ティッシュやさん
 すらりと伸びる大阪のワンピ 大阪には(ウェストを絞らない)ワンピースがよく似合う。(体型にでこぼこがないからね)
 差し出すティッシュを断りきれずに次々ともらう大阪。人の良さがにじみ出てる。

ギブ&テイク
 もらったら今度はあげないとね。

おかいもの
 榊、よみとは逆で、私服で大阪がスカートでないのは珍しい。 彼女達は、自分にどっちが似合うか良く分かってるようだ。

だめだ
 運動神経が無いもの同士が二人乗りしてもなぁ。

動く階段
 大阪の場合、エスカレーターに乗れるようになったのは、平均的子供よりもかなり後だと思う。
 エスカレーターに乗れるようになるのは、大人への第一歩。
 なぁなぁ。この階段どうしていつまでたっても出てくんの?
 どれに乗ったらええんか わからへんねん。次々に出てくるし。 (運動神経ない分タイミングも取れないと思うし)
 そしてようやく乗れるようになった日には、無意味に乗り降りを繰り返して にへー っとしてただろう。(割り箸のエピソードを参照)
 うわっ、想像していたらすごくかわいいお子さんだっ! (修学旅行時のワンピ姿を4歳くらいまで小さくしてみよう)

動く箱
 この後出てくるバットはこのときに買ったのだろうか? 大阪の肩甲骨萌え〜

エーター
 いや、正直今でも時々迷う。 エベレストに似てるほうがエレベーター。でもそれって箱のほうだったっけ?

楽しいなぁ
 無言のコミュニケーション ってやつですか?

集合
 神楽はこのときが美浜家初訪問らしい。 ともの優越感の理由は不明。

遊び人
 まあ、いまどきはガングロじゃなかったら大丈夫だとは思うけど。

運転手は一人
 にゃもの話す先には ちよ父(ネコ?人間?) がいるはず、、、


 トラウマは癒えていない様子ですじょ?今はやりのPTSDってやつ?

証言
 神楽の ちょっとだめそうだ は ゆかりの運転はダメらしい と言う意味だと思っていたが、
 神楽がスピードを出す運転が苦手で どうもダメかも という意味にも取れるらしい。

あなたじゃありません
 ここでゆかりに運転された日にゃ、せっかくの努力が水の泡。 タダでさえ8人のりででかい車なんだから、
 ゆかりちゃんだとぶつけまくりだろう。 全力で阻止するちよちゃん。 こんときだけはマジ。

Part2 シ、シルエットが… 逆光ばんざい。
OPEN YOUR HEART
 とものその優越感は、 有名人(芸能人等)と知り合いというのを自慢する心境といっしょなのだろう。

発作
 冗談でそういうことをする人は確かにいるが、今回は手が滑ったようだ。

投げた
 やっちゃったー で片付けるとも。ヘタすりゃみんな野宿(か、車の中でごろ寝)です。

(笑)
 そりゃアメコミだって。

連携プレー
 よみ 見事な指揮官ぶり。 でもこの連携プレイは兵隊である榊が同様に優秀であるからできるのだ。
 「榊ー!」の一言で何をすべきなのか理解できてるということ。
 仮によみが無能な指揮官だったとしよう。するとどういう展開になるかというと、、、
 「ありましたー」
 「大阪ー!」     (神楽でも可)
 「なにー?」(ボーっと突っ立ってる) (神楽の場合「なんだよー」)
 ばっ    (とも 再びちよからかぎを奪い取る)
 「ああっ!(ちよ)」 (とも ふたたびいずこかへかぎを放り投げる)

攻略
 足を投げ出してる大阪かわいい。
 「たのむおまえしゃべるな」というのは爆発しそうな気持ちを押さえるよみのギリギリのセリフである。
 せっかくの楽しい雰囲気だから、ともを怒ることでそれを壊したくないという皆への気配りと、
 ともを嫌いになりたくないという、気持ちのなせる技である。
 黙ってれば怒りも静まるものを、いらんこといって神経触る奴っているじゃん。ともがその典型だけど。

チョップ未炸裂
 神楽がスクール水着(競泳水着か?)焼けしている。こんなところがとても細かい。

楽しみにしてたのに
 自分の思うとおりに行かないと、暴れるとも。 こどものかんしゃくと同じ。他方そんなことにはお構いなしの神楽。

流されて大阪
 普通なら大事になるはずだが、、、 よみはちゃんとオレンジ買ってきてるのだろうか?

勤務時間外
 この二人が、流されていく大阪を見ながら(知りながら)言っているのだとすると、すごい話である。

ただいま
 砂でねここねこを作る榊だが、造形力はなさそう。 大阪はなにごともなかったのごとく帰ってくるところがすごい。

ぬけがけ
 ともがよみのことをメガネと呼んでいる。私が深読みにはまったのがこのセリフである。
 そもそもわたしがあずまんが大王にを知ったのは2000年の11月ごろ。すでに2巻刊行後。
 あれ?この子そんな呼ばれかたしてたっけ?とおもって、確かめてみた。当然メガネとは一度も呼ばれてなかった。
 すでに何度か読み終わった後だったので、よみという名前であるのはわかっていたけど
 頭から読んでいくとよみちゃん全然名前呼ばれてないじゃない。でいつになったら名前がわかるのかとおもって、
 突き当たったのが2巻「行間」。 ちょっとこれにはびっくりしたね。メインキャラ扱いなのに1年近く名前が無い。
 で、読み返しているうちに よみ みた というタイトルに気付く。 あ、これダブルミーニングじゃん
 ということで、ずるずると深みにはまっていくのである。 (結局よみがらみかい)

制裁
 やっぱともはちよちゃんをいじめる。ひでぇなぁ。
 でも、ちよちゃん家の別荘にお邪魔してるというのに、ちよちゃんへ気兼ねをしないというあたりがとものいいところなのかも。

ともいきます
 ともの隣がよみ(ぐぇ)そのとなりがちよ(ぎにゃ)そのとなりが神楽(なにしやがる)そのとなりが榊

みんな起きろー
 なんか本能そのまんまと言う生き方。

Part-3
救助活動
 淡水魚を海に放してはいけません。

教えますよ
 着付けができるなんていったいどこで覚えたのか?

先生おやすみ
 にゃもの秘密をばらすゆかりちゃん。

暴露
 にゃもの更なる野望ってなんだったんだろう? どんないいことをしてくれるの?
 
女の子らしく
 よいではないかごっこ 明るい家庭だなぁ。

飼われへんし
 やっぱりいいコンビだなぁ。

捕獲作戦
 榊さんのやる気が表情に表れている。真剣。 狙った獲物は逃がさないハンター。

ねここねこ抹殺指令
 「死んでないー」切実なる心の叫び。 まあ、麻酔銃だったということにしましょう。

禁酒令
 いちおう教師としては認めるわけにはいかんよなぁ。
 そしてゆかり先生の酒乱ぶりを知るにゃももゆかりの飲酒を阻止しないといけない立場にある。

自己犠牲
 ゆかりちゃん「上善如水」を持ち込み。一人で飲む羽目になるにゃも

自滅
 「えろえろよー」 にゃも一番の名セリフ。 エロ話に身を乗り出してくるよみ。 人並みの好奇心はあるらしい。

大人の世界
 こういう間接表現ができるって、うまいなぁ。 どんな話かは読者の最大想像力に依存するわけだから。
 しかし、そこまで女子高生を赤くできる話とは、、、
 私としてはその手つきも気になる。

わかりません
 好奇心は強い大阪ととも。エロ話は苦手な神楽。理解できないちよちゃん。
 このとき榊さんはどうしてたのだろうか? よみは同じように聞いていたとして、この前後に榊さんがかかれてないので不明。

保健体育
 最後のページのタイトルはこれです。(Index参照)
 ちよちゃんを耳年増にしてしまったにゃも。 ともがにゃもと呼ばずに黒沢先生と敬意を表しているところがポイントかな。
 ちなみににゃもだけ前の日と服装が違います。 いったいなにがあったの?
 この服装は浴衣着るときの服装です(まるむさん指摘)


索引
        あずまんが大王はタイトルと4コマが密接に関連しています。
        タイトル込みで味わうと面白さ120%。
        索引から内容を推測して、確かめてみるというのもまたおもしろいですよ。
 



3巻


表紙は榊さん。 セーター着てると胸の大きさが強調されるような… 瞳の中にはかみネコが映ってます。
扉にはちよちゃん。    服のテクスチャーがすごく良い味を出してます。微妙なたけのスカートに萌えー
目次右 よみです。「私服で!」「スカートで!」 右手が邪魔−!(といってもどけたからといって見えるわけではないが)
目次左 ともです。髪の毛の長さは3巻中というよりは現在(9月の連載当時)の長さ。
扉2     神楽さん。ジーンズが良く似合ってます。
裏表紙 大阪さん。何かを興味深げに見ていますが、それはバーコード。 これがp55に続くとは…
これらの絵は3巻の予告ポスターにも使われました。 (ポスター欲しかったけど、早売りの普通の店で買っちゃったので私は持ってません)



9月 オーバーオールのちよちゃんかわいい。
えいえいおー
 ちよいじめ激化。上からばちばちたたくのは成長著しいちよちゃんの背が伸びるのを少しでも阻止しようという無意識の表れか。
 ともちゃんは内心すでにいろいろな面で抜かれているという感情を持っているのかも。

S
 なんとボンクラーズの名付け親は神楽だったのか。(後に自分が含まれるとも知らず)
 複数形のズになってることで、自分が巻き込まれていることに気がつかない大阪。


 それぞれの時期にそれぞれの楽しみがあるんです。常に今から未来だけを見ている前向きちよちゃん。
 秋といえば、食欲の秋。 くりごはん食いてー!

くりごはん
 1コマ目。とものベストショットだ。不二子ちゃんへ半歩近づいた。残り1万歩くらいあるけど。
 でもやっぱりこころは過ぎ去ってしまった夏休み。

大阪マン
 別荘合宿で描かれてないシーンが補完される。
 お面を買っていた大阪。金魚掬いをやって、(おそらく意地になって)金魚をゲットしたものの
 すぐにやり場にこまってちよちゃんに押し付けるゆかり
 後ろでポーズつけたり、踊ってる大阪がラブリー。そして正体気づかれていないと信じている大阪はもっとラブリー
 飼育部はやっぱりみるちーとゆかちゃん?

正直者は誰だ
 ゆかり先生は生徒のことを良くわかっているいい先生なのではなかろうか?
 あの基本姿勢はともかくとして。 よみのもまじってるというともは得意げ。

夏休みとは
 宿題なんてやるわけないから余裕しゃくしゃくよ。

ダメ
 確かに大阪から見ても、あの二人はボンクラーズかもしれない。

ひどいです。
 写しただけで理解しようとしないからそうなる。
 タイトルは 成績がひどいです と そんなことをいうなんてひどいです のダブルミーニング (まるむさん)

結成
 ボンクラーズって意味はともかく言葉の響きはすっげぇかっこいいと思うんですが。
 さすがにあわせて103点はちよちゃんでも抜けないなぁ。
 現代版 毛利家の折れない矢の例え?

触れないなら
 ねこきえ と ねこまみれ 属性が共存する榊さん

猫写真
 2コマ目の猫の元ねたをどこかで見た気がする。どこだったかなぁ。
 榊コレクションの中の一冊 日本の猫

撮るぞー
 猫を取るのに使い捨てカメラは広角過ぎて向いてないと思います。
 ただ、榊さんは一眼レフを使えるほどメカに強くはないだろう。
 (そうだかおりん!榊さんにカメラの使い方を教えるという手があるぞ)
 なんとも意外な噛み猫の運動能力
 
かみネコ撮影会
 そうなると運動能力の対抗戦だ。その動き、もはやネコではない。

結果
 それでも一応シャッターは切っておいた。しかし、手ぶれ&残像しか映っていない。

後半
レッツゴーちよちゃん
 確かに子供のころはそういう願掛けというか、遊びをすることがある。(ああ、遠い昔だー)
 自宅まで石を蹴っていったらいい事あるとかね。

今日の運勢
 ともに(意図的に)じゃまされるというのは今の構図を物語っているかも。

確信犯
 ともちゃん、テレパシストか? 勘のいい人&子供の心をもってる人だったら、ちよちゃんが不自然な大また歩きを
 しているところでピンくるかも。つまりよみには推測不能?

早期発見
 わざわざにゃもの足を止めて、外人さんが声をかけやすいようにしてる。 すっげー知能犯?

こみいった質問
 ゆかり先生もお人が悪い。要は人が困ってる姿を見て楽しみたいと。

先生です。
 なんと、ゆかりちゃん普通に会話できんじゃん。バカじゃないみたいどころか、それだけどうどうとしゃべれる人は
 日本人でも珍しいと思う。(じゃあ、なんで1年次の文化祭では逃げたんだろう。)

悪くないもん
 しかも冗談まで交わせるぞ。場慣れしてるようだし。

自信のないメニュー
    逆に店長のお勧めシールに意味が無いと思うんですが。 (張ってないのは)店にとって利益率が悪いとか?

会計
 勝ったら当然おごらせる気でいたのね。

攻撃
 忠吉さん、、禿げます。

グレート
 確かにマジンガーZより、グレートマジンガーのほうがすごそうに聞こえる。(実際すごいんだが)
 忠吉さんはフランス人だったのか。


 ああ、大阪とそういう背景で目と目で語り合ってみたいと思う。   …あかん、関西弁はわからへん。
 いや、目と目で語り合えるのもすごいと思うが、それがフランス語とわかるのはもっとすごいぞ。
 (大阪の場合、何も読み取れなかった言い訳かもしれないけどね)

うれしい
 クラスの子供達から誕生日プレゼントをもらうとは、黒沢先生はやっぱり人気者らしい。

別に
 直接的ではないが、これほど堂々と自分の要求を表現できるゆかりちゃんはすごいと思う。

誕生日
 気配りちよちゃんが恐る恐る聞いてみる。 だが、すでにタイムアウト。
 そのチョークをたたきつけるゆかりちゃんはおそらく連載上2番目の怒り。
 
 ここからにゃもの誕生月は9月、ゆかり先生の誕生月は4月〜8月の間ということが推定できる。



10月 扉絵 微乳!微乳! (美乳?)

秋の空
 秋の空に心を吸い込まれる二人。大阪ペースに巻き込まれるというか。
 季節を感じる余裕があるというか。

各付けチェック
 意外と食いしんぼ 大阪。 そのマツタケをシイタケと偽って出しても違いがわかるほど?という思考回路はわからん。

空想松茸
 マツタケとシイタケは全然味が違うらしい。 またそれをカレーとハヤシライスの味の違いで捉えようとする大阪。

成長期
 しまった、ちよちゃん成長ネタは、ココで既出だったのか。
 確かにこの当時小学6年生のはず。 ただ、最近の小学生は発育いいんで中学生に間違われることが多いだろうが、
 ちよちゃんは標準発育と思われるのでまだ小学生に間違われる。 でもそれは間違いではなく正解なのでは。

大きくなりたい
 よみのおばさんキャラネタも既出だったのか。
 間違われる理由は胸のせい?

仲間
 イルカは哺乳類。外見は魚っぽい。 だが、カタツムリを虫に分類する大阪の感性はやっぱり不思議。
 それは「でんでん虫」からの連想だろう。(まるむさん) そうか!しまった全然気がつかなかった。

庭にいるのは虫?
 表題からすると、庭に存在する生き物は全て虫に分類しているらしい。 野良猫も?
 ということは大阪の家には庭があるのか。

換算
 なんとわかりやすい価値観であろうか。 今年も掛け金は一万円らしい。

オプション
 ところが、総合優勝では、さらにその上呑み代+焼肉まで約束させたらしい。
 その交渉力(と英語力)は日本の外交に必要かもしれない。(田中大臣の後任にどうだ?)

働け神楽
 物は考えよう。そう考える限り天下はともちゃんのものかもしれない。 よみ:安い天下だな。

かりもの
 「バカ」を借りてこいとはすごい借り物競争だ。

発見
 ブルマか?脱ぐか?って本気で脱ぐ気だったのだろうか(場の勢いからしてそうみたいだけど)
 「バカ」といわれてともちゃんを引っ張るあたり、ちよちゃんもずいぶんと成長したなぁ。

なに?
 当の引っ張られたともちゃんは「美人のお姉さん」か「尊敬する人」が理由だと思っている。
 何が書いてあったかばれたら大変。

進まない
 別に障害物競走によらず、個人競技に大阪を出す時点で人選ミス。やっぱり遅れてる。

どこやー
 TVで見たりする粉の中の飴を探す奴をやってみたい大阪。意外とドリフネタがすきそうだ。しかも自分でやってみたいくちらしい。
 ここでも大阪が馬鹿笑いしてるが(前回は「雰囲気」の電話の向こうの声)やはり顔は見えない。

後半
パン
 なぜこの学校でパン食い競争がなくなったかというと、パンの中になにか仕込む人がいるからです。

消えた
 しかしでかい玉だ。2m以上? こんなのを保管しておく倉庫も大変。

ダブル
 結構飛距離出てる。落ちた高さ、滑った距離からしても、割と重傷クラスだと思うんですが。
 しかもあの玉のでかさからすると、わりと重そう。ちよちゃん大丈夫か?

決意
 口で言うだけの目標値なら、いくらでもいえます。

みたみた?
 ちよちゃんノルマ達成。だがその喜びを誰も分かち合ってくれない。(自分のことで精一杯)
 でも嬉しいちよちゃん。(最後のコマの表情より)

うそっ
 千尋ちゃんの名前が出てくるが、この時点ではまだ誰かは確定していない。
 かおりんの思いを知ってか知らずか榊を指名するゆかり先生。

がんばらないで
 おそらく体格的理由で、今まで二人三脚をしたことが無い榊さん。
 この3こまめで千尋ちゃんの名前が確定。
 せっかく榊さんと組めるチャンスなのに、それをみすみす失うわけには行かない。
 シャー!というのは猫を飼っているかおりんならではの威嚇。

必死
 かおりん走る前から死んでます。

記念品
 舞い上がるかおりん。
 2〜4こまめ 二人の距離はかなり離れています。

ガチガチ
 でもこの4コマでは足が離れないことになっています。 かなり有名なエラーらしい。
 それよりは、1,2コマ目の大また開き状態の二人のほうに興奮してしまうんですが、、、   人間辞めてきます。

最終ボス
 勝負好きで、負けず嫌いなゆかり先生。

あれぇ
 そのスタート体制ですでに引き離されることは決定的。
 さらに地力の差でみるみる離されていくゆかり先生。

このヤロウ
 どういう状況であれ、自分が負けることにはガマンがならないゆかり先生。
 切れてバトンを投げても何の解決にもなりません。

V2
 とりあえず焼肉確定の喜びよりは、自分が直接負けたことがくやしいゆかりちゃん。
 これで勝ったと思うなよというのは確かに良く聞く捨て台詞。

敗者らしく
 やっぱり相手が地団駄ふんで悔しがっていないと、勝った優越感を味わえない。
 ムリにあおってでも、相手を悔しがらせたいらしい。大人げない。(でもそれがゆかりちゃんの魅力?)



11月
失敗
 グットモーニング娘。 それが失敗なのは世間的にもそれが流行っていないところからもわかる。
 けっこうオヤジギャグ。

放任
 去年は、「オーソドックスは知性の墓場よ」という名言を残しているゆかり先生だが、今年はノータッチやる気なし。
 単にめんどくさいだけ。

牛乳
 確かに小学生のころは牛乳ふき出させるとか一時はやったりするよね。
 それをかんがえるとワクワク状態のとも。

びっくり喫茶
 コーヒー飲んでて中からゴキというのは、しゃれになりません。大阪のブラック面発揮。

お化け喫茶
 驚かすという義務さえ無くせば、普通のアイデア(仮装喫茶)だと思う。
 ぬりかべというと反射的に電卓を連想する私は古すぎ。

かべちよ
 ぬりかべになってもおさげは装備。最大のチャームポイントは一度倒れたら自力では立ち上がれないところ。

欠陥喫茶店
 むりに一本足で歩かなくてもいいと思いますが。

くるくる
 確かに世の中によく言われる発想法のひとつとして、ものの順番を逆にしてみるというのはありますが、
 そこにアイデアが伴わないとダメです。

オリジナル大量生産
 「−というとちよちゃんかな」と見おろすよみがなんか良い感じ。(私的には)

ですよ
 無理やりおさげを作った状態のとも。 うわー バカアイドルにいかにもいそうな感じ。
 ちよちゃんのセリフのフォントを使ってるということは、声色まで真似ているということだろう。

ちがいます
 むかついたあまりおさげをおろして、すねるちよ。
 なんかのキャラに似てると思うんだが、もとネタはあるんだろうか?
 「そんなんじゃありませんのだ」というのは(私的には) コミック版「赤ずきんチャチャ」のリーヤ君の後半のしゃべりそっくり。
 ともは 1コマ目千尋 2コマ目にゃも 3コマ目大阪 に似てる。

仲間
 結局同レベルの発想をする神楽。 やっぱボンクラーズは名トリオかも。

くみあわせ
 かわいいお化け屋敷も、演出によっては結構受けるとおもう。

ごちゃごちゃ
 なんでもかんでも混ぜればいいというわけではありません。
 よみの役割は定番だが、加えて「それにそれは逆転じゃないです」と冷静に突っ込むちよちゃん。 いつのまにかよみの芸風を身につけてる。

大変や
 だが、マイペースで自分のアイデアに酔っている大阪は聞いていない。
 思いつかないのなら無理にブラックさを出さなくても…

後半 帽子! 胸! ミニ! ふともも!
切実
 1コマ目に千尋ちゃん登場。
 言葉を文字通り受け取って時計の針を戻そうとする大阪。

 突然ですが、あずまんがにおける 毒の消し方。
 ブラック&すぷらったバージョン
 「あー間に合わないかも!! 猫の手も借りたいー」
 (一こま挟む)
 「大阪さん!それは!?」(青ざめるちよ)

 ブラックバージョン
 「あー間に合わないかも!! 猫の手も借りたいー」
 (一こま挟む)
 「大阪さん!やめてー!」(今まさになたを振り下ろそうとしている大阪)

 良識バージョン
 「あー間に合わないかも!! 猫の手も借りたいー」
 (一こま挟む)
 「大阪さん!ネコで遊んでないで!」(ネコの両手をつかんで、ちよに差し出す大阪)

 あずまんがバージョン
 「あー間に合わないかも!! 猫の手も借りたいー」
 (一こま挟む)
 「大阪さん!ネコで遊んでないで!」
 (去年のネコの気ぐるみを着てちよちゃんの前で手を差し出すポーズを取る大阪)

対決
 一方ぬいぐるみで架空の怪獣物を演出して遊んでるとも。観客は榊さん。
 だがちよちゃんによって勝負は対決シーンの直前でおあずけになる。

光臨
 平和主義者の榊さんは、やっぱりこの対決を解決しておかないときがすまない。
 というわけで、おとうさんの光臨。超越した存在の前ではねここねこもかみねこもひれ伏すしかあるまい。
 みんな仲良く。

ちよちちぼー
 ちよちち帽 かわいいなぁ。 命名の理由は榊さんしか知らない。

のっけて
 帽子が足りない人は、子ネコを頭に載せてねここねこのつもり。

気に入りました
 表情には表れていないけど、相当お気に入りの榊さん。

隊長
 今年も登場、巨大着ぐるみ。ただし今年はちよちゃん専用。  (だが赤いわけではない)
 美浜財閥の力を持ってすれば、こんなのを開発するのはお手の物?

かわいい
 やっぱり自力で立ち上がれないところが最大のチャームポイント。(保護欲をそそります)
 けど、かわいいといっていきなり突き倒すゆかりせんせいもある意味問題あり。

もー
 ともちゃんが、これだけ素直にちよちゃんのことをかわいい といっているのはすごく珍しい。
 日ごろいじめていても基本はかわいいと思っているのか。
 まあ、ともちゃんの場合かわいいとおもうからこそちょっかい出していじめてるんだと思うけど。
 だますって、だますことによって、隠そうとした(と、ともが思った)ものはなんなんだろう。

安心や
 ネコの死体って かわいい動物達の恐いお化け喫茶を知らないと。突然言われてもなー

これは…
 2コマ目のちよちゃんに注文の品を渡すよみ。
 3巻で一番萌えたよみはこのよみだー! (マニア過ぎ。) 生足部分+ちよちちぼー 
 わずか0.5mm×3mmの面積に萌えてる私は大ばか者。

注文
 あ、男子生徒も働いてるのね。(いたのね)
 4コマ目 神楽の太もも!

手伝おう
 バットマンかなんかみたい。

何か足りない
 ちよちゃんのぬけたあとの着ぐるみはペンギンというより鯨みたい。
 常に美を追求する榊さん。

きまった
 満足の行く解答を発見。
 ところでこのぺんぎんちよは、劇中で皆が騒ぐほどかわいいとは思わなかったんですが。
 いや、ペンギンは、飼いたいと思うくらい好きなんですけど。
 やっぱりおさげが足りないのかな?

 p55 裏表紙で見つけたバーコードを持ち去る大阪。
    ちよ:「大阪さーん バーコードをもらっちゃいけませーん!」



12月
油断
 うわ、神楽いい奴だ。

私が
 ヘルプミーはベクトルが逆。

良いたびを
 外人が何を言ってるかはわからないものの、コミュニケーションは無理やり成立させてしまう神楽。
 イェーイ はグットラックの意味か?サムアップのポーズからすると。

国際都市
 その一部始終を影から見ていたゆかりせんせい。手伝え。
 でも、神楽の英語学習(になったのか?)のためにはでしゃばらないほうが良かったのか。

ヒット&アウェイ
 ドイツ語はダメ。

弾丸
 とっさに手を引く榊さんだが、 「ごふぅ」というほどの攻撃力とは…


 しかもうずくまるほどだし。 さらには噛み付き回転攻撃!? かみネコ お前いったい何者だー?

しつけ
 しかし神楽には手も足も出ない。

たたかなくても
 とっさに逃げ出すかみねこ。 話せばわかってくれる というより、あのやり取りがコミュニケーションなんだろう。

お歳暮
 人にあげてどーすんのよ というゆかり先生。 お歳暮の意味わかってますかー?

癒し
 だが、誰かがくれるわけでもなさそうだ。 結局はカタログを見て楽しむだけか。

めをさませ
 でも食器セットとかに目が行ってしまうブルジョアにゃも。 他方ゆかり先生は食えないものには価値を見出さない。

牛肉
 「ちょいと みなもさん?」とはそうとうかしこまった言い方。

怒り
 このちよすけという呼び方は定着しなかったなぁ。結構好きなんだが。
 瞬時にカタログを丸め、ちよすけを叩くゆかりちゃん。
 むかついたらすぐに発散するというのがあとに尾を引かないコツのようだ。

カマトトぶんな
 自分と違う価値観は認めないゆかり先生。
 ちよちゃんは、松坂牛とかずわいがにとかは、(いつもではないにしても)
 食ったことあるんでアイスクリームのほうに目が行ったんだと思う。

後半
師走
 教師も走るほど忙しいのが師走。 でもゆかりちゃんは、単なる遅刻だと思う。
 だってそうでなかったら一年中日本は師走ですじょ?(とくに新作ゲームの発売前後は)

大阪の怪談
 「おっはー」は標準語か。

誰?
 それは確かに恐いかもしれないが。

絵をかくで
 さりげなくちよちゃんをいじめている(ちょっかいを出している)とも。
 ねーうしとらうー を知っていても基準点(今年がなに年か)を知らないと確かに役に立たない。

えと
 みー じゃ確かにわからんかも。 子猫の鳴きまね合戦? 今年はWindowsMe(ういんどうずみー)の歳。

聞けばいい
 ちよちゃんくらいかわいい子供なら、親もまだまだプレゼントあげたくなるだろう。

子供の夢
 ちよちゃんの夢を壊さないようにと配慮する神楽。とっても人がいい。
 他方、プレゼント費用は?というとっても現実的な疑問を出してくるとも。

サンタ
 サンタさんはとってもすごいピッキングの腕を持っている。そして逃げ足が速い。
 それって、サンタとちゃうで?

正体
 サンタの正体はおとうさん。 でもあと何年かすると恋人がサンタクロース(ネタが古いって)
 いままでの流れを汲んで、榊さんが想像するサンタは史上最強のサンタ。

すごいサンタ
 金は国が出してくれる。ちよちゃんのおとうさんは国家公務員か。
 

 100兆円というのは、日本の国家予算を超えてます。 恐るべき器を持ったおんな よみ。
 現実的な夢でも 現金一千万円か。 よみの彼氏は大変そう。

ほしい
 すでに持ってるものはいいの。(ちよちゃんの場合本人ではなく、家が持ってるわけだが)
 汚れていない心と比較されてはいるが、そこまでスケールが大きければそれはそれですごいと思う。
 (注:私はよみ贔屓です)

いるの?
 サンタが想像上の存在なのに引きづられて、トナカイも想像上の動物と思われてるかも。
 ほら、お鼻が赤くてヘットライトの変わりになったり、空飛んだりするしな。

トナカイ
 ところが、本気でトナカイを想像上の動物だと信じていたとも。 意外なところで純粋というか、子供の心をまだ残している。

みるな
 3、4コマ目のみんなの哀れみを含んだ表情を正面から見てみたかった気もする。
 



1月
初夢SP
ようこそ
 背後から音も無く降りてくるちよちゃん。 重力制御?大阪バージョンとは飛び方が違う。
 やはりおさげが推力発生装置のようだ。

誰?
 お手伝いさんはペンギン。 いいなぁ。ペンギンいいなぁ。

掃除しなくちゃ
 お手伝いしてるのか、邪魔してるのか

どうしよう
 思考停止中。ペンギンの知能はどのくらいだろう?

ご招待。
 優雅に階段を下りてくるちよ父。 赤いものも入っているが、夕食にご招待。

どうしよう
 学校の様子などを歓談する親子。ペンギンさんは相変わらずいいタイミングで思考停止する。

トマト
 好きとか嫌いとかはいい。トマトを食べるんだ。 (親心?)


 でもおとうさんはトマトは嫌いみたい。 というより、赤いものが嫌い?

相談
 ちよ父のお悩み相談室。 榊さんは背が高すぎるのが悩みのようだ。

もっと
 相談ごとに色が変わるちよ父。 ある種の呪文ではなかろうか。

気持ち
 著作権違反? あ、肖像権のほうか?

どうなる
 死ぬようなことを… でもあれで怒ってないそうですが。

最後のページ
 起こしに来る大阪。 一富士ニ鷹三なすび。
 
後半 ねここねこのジャケットのプロモーション役のちよちゃん。

正月の過ごし方
 初手のしゃべり方から よみが話したくてうずうずしてるのが見え見え。
 「やあ諸君。」 「どうだったかね?」
 ともの止め具合からして、もう散々北海道話を聞かされた後に違いない、、、

うきよみ
 「くふっ」 当面よみのきめ台詞はこれで決まり。

北海道はクマ
 よみはいつのまに榊がくま好きとか仕入れたんだ?
 2巻最後から2月号の間にそういったエピソードがあるのか?

もち
 かに太りなら気にならないのか?いいのか?それで?

ひどいや
 先生に言いつけてやる。 小学生のケンカ。

きた
 よみがー よみがー の智ちゃんかわいい。
 よみがたたかれまくっているが、基本的によみは優越感に浸ってるので問題なし。

これも食い放題
 ゆかりちゃんとともちゃんはこれまた名コンビ。
 ジンギスカンが分からなくていったん引くところ。(おぼえてろ の捨て台詞最高)

解説
 そして、ジンギスカンがおいしいものと分かって再び押し寄せてくるところ。
 食い物の恨みは恐ろしい。 (というか、恨みなのか?)

こんこん
 さらには、降ってきた雪をよみに見せまいとする。 どうしてそこまでシンクロできる?(笑)

満喫
 屋外で!裸で! でもそれが露天てもんじゃあ?
 あー よみちゃんの露天風呂入浴姿見たいなぁ! (それじゃ木村じゃん)

登別
 しかしとも、ゆかりの名コンビも バスクリン一つであっさり崩壊。 所詮生徒とはその程度の付き合いですよ。
 カルルスってなんやー?

きけんや
 すべてにおいてNo.2の座を占める(歌は除く)よみならば、当然スポーツも出来るのでスキーも問題なくこなすんだろう。
 でもスキーはすべるので危険です。 受験生はしないほうがいいね。

ゴー
 ちよちゃんと大阪 実は名コンビかもしれない。 レベルが同じだけ?。 最後の2コマ、なんかエノモト乗り。

たのしい
 お互い一個も当たらない雪合戦って面白い(楽しい)だろうなぁ。

決着
 しかしこの名コンビも神楽の闖入であっさり崩壊。
 命中弾はすべて神楽なんだろうな。(というか、それ以外ありえない)



2月  かおりん扉画は初めてではなかろうか? おお、耳が見える。
お布団マン
 家が同方向のよみとともは仲良くご登校。だが(いつもだが)異様に高いテンションのともと、
 後少しで冬眠に入りそうなよみのテンションの差はなに?

企画
 ユニクロの無地布団 \2900(週末特価\1900)   無印良品の無地布団 \3400 (柄を無くして工程を省きました。)

おきろかおりん
 神楽はかおりんの後ろの席。 起きる努力をする夢を見る。

シャーペンの先
 人を突っつくときにシャーペンを使ってはいけません。

ごめん
 ぷすっ。 ってあの後大丈夫だったのでしょうか。

ブルマ
 女子体育の予定チェックは欠かさない。 3学年×4,5クラス=週12〜15コマもあるってこと?

生の心
 ストレスを貯めない方法としてはいいかもしれない。 犯罪防止のためのガス抜き?

女子高
 女子高を選ばなかったのは木村先生の人生最大の失策かもしれない。

安定感
 胸でのトラップ、クッションがあるほうが有利ではないの? 胸に山があると不定方向に弾むから不利?

前へ
 ま、とにかく前へ蹴ればよい。ボールには群がればよい。 典型的日本サッカー。

ヘディング
 それってわざと?偶然?

ルールは守ります
 サッカーでは手を使ってはいけません。

調味料は愛
 料理というのは他人のために作ると、自分ひとりのために作るよりも数倍美味くなります。
 ラブワイフ弁当。 命令形!? 妻を愛しなさいってこと?!
 でも、木村自身が言っているということは自らへの戒め?

いっぱいあるけど
 けっこう木村嫁の秘密が明かされる。やはりあのくらいずれていないと木村と結婚生活は出来ないのだろう。
 運動神経が無くて、結構ボケてて、、、 というと木村妻は実は大阪と同じタイプなのでは?

ぐるぐる
 確かにはやりものって、何年か単位でループしてるけどね。 でもその輪の中に入ってないと出番はありません。

後半 (短い)ベロ出し大阪にノックアウトされた人はどのくらいいるだろうか。
ぐるめゆかり
 なして命令形になる?

なに
 脊髄反射レベルで時計を止めるゆかり先生。

じゃますんな
 おそらく連載上ゆかり先生最大級の怒り。

しよー
 だが、PSのスタート音に反応しておきだしてくるゆかり先生。 対戦ゲーム物が好みらしい。
 やっぱり格闘物?
 しよー というのはゲームしよー とPS使用のダブルミーニング(まるむさんだっけ?氷雨冷波さんだったとおもう。)
 

おきれません
 ゆかりちゃんを起こすのは お母さんかにゃも。 やさしく起こすのきぼーん。

気分
 すでにラーメン気分は去って、おそば気分。 思い立ったらすぐ行かなきゃダメよ。

忘れ物
 今日の日直はよみか。当然忘れるとも。 次々と忘れたことを告白するボンクラーズ。

大王
 忘れる<なくす<存在そのものを忘れる。 さすが忘れ物大王。

大阪心
 その大阪の心の広さは具体的に言うと瀬戸内海くらい。(自称)
 そりゃまあ、世界の7大海と比べると小さいかもしれないが、実際瀬戸内海に行ってみると
 結構広いぞ。カブトガニも住んでるし。
 結局その心の広さゆえに 記憶はどこかに流れていってしまうようだ。

疑問
 その広い心の持ち主が突然言う言葉 「ちよちゃんてやー 誘拐されへんの?」
 いつも唐突。

捕獲
 ゴクウやドラえもんの弱点が尻尾であるように、ちよちゃんの弱点はおさげらしい。
 強くつかまれると30秒ほど動けなくなってしまうのだ。(ウソ)

忠犬
 「忠吉さんが守ってくれるんです。」 「バーン」 「忠吉さんは撃たれました。」 すばらしいその感性。

ちよちゃん
 天才的な頭脳を生かして、無駄な抵抗をして、、、 江戸川コナン君だったら何とかなるのにね。

飛来
 父の愛は偉大だ。 やっぱり飛来速度はマッハ100?

おとうさん!!
 銃弾をはじき返すちよ父。 最初これを見たときに「ピンポイントバリヤーだ!」と思ったら、
 いろんなHPを見て回ったら現代的な感覚ではATフィールドとなるらしい。
 (しまった、年がばれる。 ちなみに私はあずま先生とほほ同世代)



3月   峰不二子になるべく悪巧みを考えるとも。 不敵な笑みってやつですか?
     とも:ちがうだろー 素敵な笑みだろー
     よみ:おまえのは不適な笑みだ。
あたりまえ
 そりゃぁ にゃもが遅刻しなかったら、自動的にゆかりちゃんも遅刻しないわなぁ。

遂に
 いじめが昂じてとうとう殺人事件に発展か。

殺人犯
 他の人がいうならギャグになるところを、ともが言うとしゃれにならない。
 一瞬でもよみは本気で心配した。

弁護
 よく食品に「業務用」とかかれたもの売ってるじゃないですか。 あれ食って食中毒で死んだら
 業務上過失致死なんでしょうか?

ボタン
 分かってて押す。 後で涙流すくらいなら押すなよ。 (いや、涙流さないのもそれはそれで困るけど)

あぶなかったよー
 そりゃ自分が死ぬボタンは押せませんなぁ。

現代用語の基礎知識
 あ、うしろに千尋ちゃんがいる。 最近良く耳にする言葉の意味を聞いてみる神楽。 最初に聞く相手が違ってます。

こんな感じ
 雰囲気的には メールとかホームページとか。 結構要点だけはつかんでるのか?感覚派?

IT
 「イ、インターネットテクニック。」 よみの知性の限界がこの辺に。 別に知らなかったことが限界なわけではない。
 知らないことを 素直に知らない と言えないうちは真の知性とはいえんぞよみ。
 ま、もっともそのへんは(優秀な)大学に行った後で初めて分かるんだが。
 ちよちゃんが真の知性を持っているかは今のところ不明。

真IT
 確かにITって日本を支える技術とか言いながら、正式に教える機関がどこにも無い。
 そんなんでいいのか?日本?

法律
 まあ、警察官やパトカーがいるところでは、きっちり信号守ったり、制限速度を守ったりしますわな。

アピール
 大阪、何か後ろめたいことでも?

成長
 警官 → デカ → デカ長(ボス) →署長 →長官
 「ゴリさん」や「殿下」「長さん」は進化の途中に出てくる変異種。
 「団長」とか「リキ」とかになるとやたらと銃をぶっ放すので注意。
 それらが群れをなすと「大門軍団」とか呼ばれる。結構ハイテク装備なので立ち向かわないほうが賢明。

MEMO
 なんて便利な警察手帳。そんなんだったら事件はすぐ解決してますがな。

リアリティ
 公的ストーカーといいます。 署内にプリクラマシンがあるとか?
 ともと大阪だとボケ×ボケで突っ込み役がいないので、どこまでもボケ倒し、話がとんでもないところまで行ってしまいます。
 
後半 ともの話を真剣に聞いているふりをして、頭の中は今晩のおかずのことを考えていたりするよみ。黒の似合う女。

あこがれ
 神楽のくしゃみは「はっくしょん」 でも花粉症ではない。

へーちょ
 一年ぶりの「へーちょ」 大サービスで4発。 去年より多めに(といっても+1回)くしゃみしてます。

speak ill of
 「私はよくともの悪口を言っている。」
 often を「オフン」と発音するのは米国流 「おふてん」と発音するのが英国流

不定詞
 「実を言うと私はあまり彼女が好きではありません。」
 To tell the truth, I do not like her so much.
 すちゃらか教師のようだが、生徒に対する観察眼は鋭いようだ。>ゆかり先生。
 さすが日ごろ「クラスの嫌いな奴」の話で生徒と盛り上がれるだけのことはある。

甘いな
 2001年に12歳ということは ちよちゃんはヘビ年。 (そして私も… 自爆)

おめでとう
 「もうともちゃんなんかパーティー呼ばないから。」 成長したなぁちよちゃん。
 ともちゃんにいじめられまくった結果? いやなものはいや、嫌いなものは嫌いとはっきり自己主張しましょう。
 英語に キーキー鳴くねじだけが油をさしてもらえる ということわざもあります。

ご招待
 だが、清原のサインであっさり買収されるちよちゃん。

やるせなさ
 だが、そのサインはぱちもんだった。

天才グッズ
 無難なところでぬいぐるみ、巨人グッズあたりがいいと思います。
 頭よさそうなものというと、関数電卓とか、電子辞書とか、PDAとか、、、 高いぞ。

たまりません
 というのは ねここねこのぬいぐるみはかわいくてたまりません ということか。

不足は気持ちで
 神楽の案は、お金不足を補う案としての提案だが、手作りというのは結構いいところをついている。
 神楽はある意味天然なのかも?

へたでも
 「ぬいぐるみなんてうまく作れない。」 このときの榊さんの表情最高。
 どうしてあずま氏は困ったような顔を書かせると天下一品なんだろう。

心をこめて
 後半無口な榊が結構しゃべる。おそらくこの先1年分くらいしゃべったのではないか?

きもちの塊
 二人とも裁縫の才能はありません。

完成
 榊と神楽の共同作 ねここねこもどき。 ガンダムやマジンガーZにも負けないくらいの
 合体機構を有するらしいが。どうやら動作不能。

雑誌掲載時(4月号)の総合コメント
いまは確かに なにー これー と思うでしょうが、何年かたって、何かの拍子にこのぬいぐるみがひょっこり出てきたときとかに
きっとちよちゃんも出来合いのぬいぐるみより、たとえ化け物に見えても(オイオイ)手作りのぬいぐるみのほうが、思い出に残るというのに気付くでしょう。
ま、そのときまで捨てられずに残ってたらの話だけど。 一応ちよちゃんは人のプレゼントを無下に捨てるような子ではないと思うので。



4月 ちよちゃんずいぶん背がのびたなぁ。
3年生
 学年が上がるにつれ、校舎の階数も上がります。 3階に行く前にばてるなよ大阪。

別離
 ほらほら 先月しゃべりすぎるから今月榊さんの出番はたった1コマじゃないか。
 一年生のころは、榊のアンダーバストあたりだったちよちゃんがココまで伸びている。
 ちなみにこのとき榊は177cmまで伸びてるそうだ。
 「あー あいつ別だった」で片付けられるかおりん。 不憫。

春に花が咲くように
 一年のときに戻っただけのような気も とは身もふたも無い。
 個人的には、ショートでさっぱりしたほうが、ともには似合ってると思います。

闇を避けるように
 「でもどうして切、、、」 (なにやらよみに内緒話) あはは、そりゃないない。 「どうして切っちゃったの?」
 ここでよみに何を聞いたのか? 「あの、もしかして失恋?」 あはは、そりゃないない。
 まあ、これでほとんど正解だと思うんだが、 これ以外のぶっ飛んだちよせりふをずっと考えているのだが、
 ちょっと思いつかない。 誰かもっと面白いネタ思いついたら教えて。

天にも届く高き塔は
 目標を高く持つことは大切です。
 でも広末くらいならいけるじゃん? くらい… ちよちゃんもそういう表情ができるようになったか。
 もちろんよみの冷静な突っ込みも健全。

大人も大変
 やっぱり、この世界にも受験は影を落とすのか。 確かに社会人のほうが色々大変ですがね。
 ゆかりちゃん風にいうならば
 「あんたらは必ず正解がある問題だけやってればいいわけよ。 
 社会人の場合、そもそも答えが存在しなかったり、
 40〜60%くらいの答えがたくさんあってどれが正解(ベスト)か分からない問題のほうが多いのよ」
 といったところでしょうか。

受験生はきらい?
 ゆかりちゃん本音爆発。 なんのためゆかりちゃんが大学行ったかって? そりゃ4年間モラトリアムするため。(遊ぶためとも言う)

他人事
 めんどくさいことは 考えないで流れに任せるに限るね。

やりきれない
 このごろ出番が多いと思っていたら、かおりんいきなりの戦力外通告。
 しかも左遷先は、、、

賛成
 ちゃんと部活もやってる神楽。3年生はやっぱり夏まで?

かえらない卵は
 ともは泳げない。 そういえばちよちゃんの一日でもビート板使ってたなぁ。

小中高
 なんと、小学生のときの同級生、みるちーとゆかちゃん 2年ぶりの登場。
 どっちがみるちーでどっちがゆかちゃんかは分からないけどね。
 髪がトーンの女の子、髪切ったのか。
 かつての同級生と比べると頭半分くらいちよちゃんのほうが背が低い。(榊さんに吸い取られ分?)
 2年前はほとんど同じくらいだったのに。

 ちよちゃんも気がつくともう12歳。(早生まれなので中学生)
 「え、ちよちゃんてもう中学生?」 「なにいってんですかー。高校生ですよー。」
 この二人の掛け合い、視点を物理面におくか、論理面におくかで、ボケと突っ込みの役割が逆転する。
 1)正式に高校生なのに中学生? とボケたことを言うよみに対して 高校生ですよ とつっこむちよ。 (論理的年齢)
 2)実年齢なら中学生なんだ(それにしちゃ、まだちっちゃくないか?) と突っ込むよみにたいして 
  (精神面はともかく)身体のほうも高校生のつもりのちよの微妙なボケ。(物理的年齢)
 まるでどちらから見ても顔に見えるだまし絵のような同時ボケ突っ込みはこの二人でしか出ない味わいである。

いいとこ
 でも私もちよちゃんとこの制服は着れないよー 難しいもんねー 皆さん勉強できるんですねー
 のセリフから、あずまんが大王の舞台になっている高校は、かなり優秀な進学校らしいことが分かる。
 じゃあ、ともはどうしてココには入れたんだ?(その他のボンクラーズも)

はばたいた飛べない鳥は
 東大には入れるほど優秀な生徒を輩出する一方、自由な校風ゆえオチこぼれる奴もいるようだ。

あれ?
 ともちゃん 自覚ありません。

後半 最近扉絵の大阪って魅力的なのが多くないですか?

ヤドナシヤドカリ
 ヤドカリの種類の中には、貝にこもらない種族もあるそうです。(それってヤドカリじゃねーじゃんとか思うけど)
 普通のヤドカリは、成長するにつれ、現在の貝を捨てて、大きな貝に乗り換えていくそうです。
 でも、貝の争奪戦に負けると宿無しになります。 (当然無防備なので食われやすい)
 コタツはいいよねー 日本が生んだ文化のきわみだねー

豚まん
 美味しい=牛肉100% 分かりやすい短絡思考。 後ろのちよちゃんの表情Goodです。

おいしいもの
 結構庶民的な味覚のちよちゃん。ほっとした人も多いのでは?

さる
 誰かさんの知性はサル並み?

あかん
 ネタふりをする大阪。 だが、ともの反応は期待はずれ。
 実はこのネタを読む1年程前まで、私は枝豆が大豆だとは知りませんでした。

期待
 で、つっこみ女王のよみに振る。
 でも大阪が期待していた突込みは高度すぎてとっさには言えないぞ?

豊かな想像力
 だんだんと恐怖の表情になっていくちよ。深爪じゃなくて、なんつーんだっけそう言うの。皸(あかぎれ)じゃなくて。

言葉の暴力
 痛い話に悲鳴をあげるちよに 「どした?」 と振り向くよみ。 やっぱりいつも保護者役。
 ニーソックス姿は久しぶり。結構無いアングル。ちよちゃんのひざ小僧かわいい。
 ちよちゃんをいじめるときのともの表情は?「星三つですー」 (チューボーですよ 参照)

イヤな予感
 かぼちゃは時々硬くて切れにくいのがあるからなー。 体重かけて力加えて切ろうとする時あんだよなー
 そんな時手が滑ったりしたら… き、にゃー!

打撲オッケー
 打撲は血を見ないなら平気なのか? それとも目の前で現実に起きていることなら平気なのか?
 人一倍頭の回転が速くて、想像力も豊かであろうちよの場合、
 痛い話を聞くと、想像力の限界までイメージが膨らんでしまうのに対し、
 現実に目の前でおきてる痛いシーンは、見てるところまでしかイメージが広がらないからオッケーなのか?

私も恐かったよ
 ゆびですーっと。 もしかすると ちよの父は 本当に ちよ父かもしれん。 (日本語としてはちょっと変だが)
 (あの目はどう見ても遺伝だろう。)

妨害
 神楽には悪気が無い(天然)というのが特徴。 ともの場合は意図的というのが結構ある。

消えてなくなれ
 そういうのって、一度考え始めちゃうとなかなか頭の中から消えないからねー

瞑想
 居眠り大阪。睡眠学習中?

信用
 すいませんー ねてましたー というのは言い訳的には上2コマを言及してるが、範囲としては右の2コマ目も含まれる。



5月

     噛み猫との戦いはまだ続いていた模様。
     もはや剣の達人同士の勝負の域に達してると思う

ストップ
     2コマめ 噛み猫が右手に移っているのはたぶんエラーだと思う。

ねこ顔
     意外と神楽の顔面のほうがお気に入り?

親切
     まあ、神楽なりのやさしさだとは思うんだが、、、

神楽だぞ
     榊の生きがいを壊して回る奴。

のけもの?
     かおりんレギュラー継続中。 皮肉なことにクラス移ってからのほうが出番多くなるような気が。

ペア
     どうやらかおりんは木村のご指名のようだ。 するとトレードでゆかりクラスに
     だれか戦力が入っていると思うのだが。(それとも捨て駒?^^;)

強く生きてください
     かおりんはよみと仲良かったのか。 というよりもこんなことボンクラーズに愚痴っても
     しょうがないしね。適材適所?

いきさつ
     どうもこの学校は委員長をすごく恣意的に(先生が)決めるようだ。

痛いかな
     数少ない(よみにつっこめる)チャンスは見逃さない。

痛恨のミス
     ちよは20MPの精神的ダメージを受けた! それはともかく、
     はやめにはいちゃさんへいきましょう。

安全回転
     先に回転しておくんでなく、あたったら回転して受け流す のが本来の受身。
     だが、自動車相手にはやらないほうが賢明。

回って
     バカは放っておくのが正しい対処法だが、お子様は目を離すと危険です。

20ずつ
     大阪の場合回ってる途中で数がわからなくなると思う。

結果
     おそらく反転する前にこうなったか。反転するととっても気持ち悪いぞ。
     でも回転中首を上下に振るともっと気持ち悪くなるそうだ。

ついた
     信じるな神楽。 意外と純粋?(あ、単純なだけか)

今日の勝負
     お、榊の昼飯シーンは初めてじゃないか?(2巻最後〜2月号の間は不明だが)
     自分の席で弁当を食ってたのか。

感謝
     ご飯は88回噛んで、、、 きっとこれが榊の身長の秘密。
     おそらく榊が他人と一緒に昼飯を食わないのはペースが遅すぎ
     取り残されてしまうからだと思う。

ポイント
     優等生組の榊はノートもきちんと整理している。あとは絵心さえあれば、、、

進化
     こんなことおそろしくて神楽以外にはできない、、、

逃げないで
     前向き榊

ネコー
     やっぱり噛まれる榊。

高速化
     いすの上に正座。靴を脱いでいるところが大阪の育ちのよさ(躾がよくできているところ)を物語る。

後悔した
     そりゃ、焼肉はすばやさと自己主張(押しの強さ)が命。

早速
     受身が取れないと、後頭部強打して危険、、、

強そう
     趣味がダイエットなだけあって(笑)いろいろくわしいよみ
     (焼肉の場でよみは)たぶん最強。

むずかしい
     己を知らないといきなり無茶な目標をたてる。(あ、それは私も同じか。)

路線変更
     硬い。私も似たようなもの。

最後のページ
     このページのタイトルがわかるのは3巻発刊時だろうか。 タイトルは「たこちゅー」?
     2巻のパターンから行くと、ここが3巻の終わりか?
    (単行本での追加)
    確かに3巻の終わりはココでした。でもインデックスを見てもこのページ、及び82ページにはタイトルがありません。

     説明するよみは得意顔。
     たこちゅー よみ。 きっと君は長生きする。(参照:真向法など)
     運動得意な人はやっぱりそのくらい体がやわらかいのだろう。
     (ってことはおそらく榊、神楽もやわらかい?)
     脂肪でできていたら横に伸びますので、上に伸びてるよみは違うと思います。



連載時コメント

おそらく6+7月号が3巻の終わりになるはずなので(最終ページは4コマではない)
あずま先生が絵柄を変えてくるならば来月からのはず。
(以前絵柄を変えるの単行本の区切りを意識してる といっていたはず)

(意外なことに?)3年次よりレギュラーと化しているかおりん。
彼女の受難生活はいつまで続く?

よみの歯痛ねたは来月まで引っ張るだろうか?

プール開きにはまだちょっと早いか?

そろそろちよ父登場か。


インデックス
 結局P160 タコちゅーよみ とP82 目覚まし大阪のページのタイトルは不明のままか。
 P162索引 P164四つ葉ちゃん には笑ったけど。
 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送